ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

基本ネガティブですが、希望をもって生きてます。いろいろと持病がありますが、最低限のお薬でそこそこの状態を保って暮らしています。動揺しやすく繊細気質な私の、病気や日々の生活の一喜一憂を綴るブログです。たまに可愛いワンコ登場☆

Twitterが難しい

Twitterに挑戦

実は最近、今さらTwitterを始めました。

 

と言っても、いろんな思いをつぶやくためのものではなく、Twitterを利用してSNS懸賞に挑戦するために開設しました。

Twitterリツイートすることで応募になるといったタイプの、SNS懸賞というものが存在するのです。

 

なので作ったのは「懸賞用垢」というやつです。

アカウントのこと「垢」って書くんですね! ネットスラング

 

多少はなんでもないつぶやきもした方が良いみたいですが、リアルな知り合いとはつながらず、懸賞を目的としたアカウントです。

 

イーロン・マスク氏のやり方には賛否両論ありますが、私はあまり好きな方ではないです。

 

「大企業の世界における経済の~」とか、「社員にはやめる権利があるのだから残りたい人が残るだけだ~」とかいう好意的な意見の人もあるみたいですが、私は社員一人ひとりの健康や私生活について考えてしまうタイプで、経営者としてどうなのかは分かりませんが人としてNOな印象です。

 

でもまぁそこは割り切って、懸賞でお得な思いをするためのツールだと捉えて利用することにしました。

 

日々の出来事や思いは、変わらずブログで書いていきたいと思います。

 

 

機械音痴、SNS音痴には難しい

そんな感じで始めて、まだ数日のTwitterなのですが、あまり順応できていません。

 

Twitterを懸賞目的に使っている人は意外と多く、そういった方をフォローすると、「こちらからも必ずフォローバックします」という方が多いです。

「懸賞仲間募集」「懸賞垢フォロバ100」とか、プロフィールに書いてある人がほとんどです。

 

「フォロバ100」というのはたぶん、フォローしてくれたら、100%フォロー返しますよ~という意味だと思います。

 

SNS懸賞で当選するためには、フォロワーがたくさんいるアカウントになる必要があります。

何故かと言うと、当選したらその内容をツイートすることで、懸賞を実施してくれた企業や商品の広告になるからです。

 

フォロワーがたくさんいる人を当選させれば、その内容をツイートしてもらったときにより多くに人の目に触れるので、企業はそういった人を選んで当選させるそうです。

 

なのでまずは「懸賞垢」さんを探してフォローし、フォローを返してもらうという作業を頑張っています。

 

でもまだ他の人にコメントやリツイートというのをしたことがなく、注意しなければいけないこととかがあるみたいで、おそるおそるやっています。

ネットでいろいろ調べながらやっているのですが、専門用語なのかネットスラングなのか知らない言葉が多く、かなりのスローペースです。

 

道尾秀介さんのTwitter

懸賞関係の人ばかりフォローしているのですが、ひとりだけ有名人のTwitterもフォローしてみました。

私がブログでもファンを公言している、小説家の道尾秀介さんです。

 

新しい作品やお仕事のツイートだけでなく、普通のつぶやきもされています。

 

ブラックサンダーのいちご味が美味しかったとか、ランニングしてたらこんな場所に井戸があったとか、いつもの飲み屋さんで飲みながら箸置きとしてエビフライを折ってみただとか…。

 

そんなつぶやきを読んで、ふふっと思っています。

 

これまで、テレビに出演されたときには自動録画されるように名前をキーワード登録しているのですが、ポンコツなのか、撮り逃していることがほとんどです。

でもこれからはTwitterをチェックするので、出演情報を逃さずに録画できると思います。

 

SNS…。

あまりのめり込まずに、上手に使っていきたいです。

 

早くフォローが増えて、SNS懸賞にも応募できる土台が出来ると良いなと思います。

初当選はいつになるやら…。

ひと足遅れてのセール参戦と、プチ当選報告5

ひと足遅れてのセール

先週末、商業施設にお買い物に行ってきました。

 

新春セールは先週で終わっているところが多いけれど、今はその後のモアセールとかクリアランスセールとかでさらに安くなっている(はず!)の時期です。

 

お正月にお店をいくつか見て、主人、3つほど買いたいなという服が出来ました。

しかしその時は買わず、もう少し安くなるはずと寝かせておいたのです。

 

もし売り切れて買えなかったら、そういう運命だったということで我慢するのだそう。

セールだからと喜んで買って、その後も売れ残っていてさらに安くなっているところに出会ってしまった経験は、今までもありますからね。

 

悔しい思いをしたくない。

私もこの気持ちは分かるので、この作戦に賛同しました。

 

さぁ、本当に更なる値下げがあったのか、そして在庫はあったのか…。

勝負!

 

 

勝敗は?

①黒地にカラフルな柄が入ったカーディガン(フレディー&グロスター)

→ゲット!

値引率は変わっていませんでしたが、buy 2 10% off になっていたので、私に櫛を買ってくれました。

 

②茶色のカジュアルなジャケット(シップス)

→ゲット!

20% off から30% off になっており、更に buy 2 10% off もやっていました。

ジャケット+色違いで2枚ハンカチを買って、1枚私にくれました^_^

 

③素材が気持ちいいスウェット(ベイフロウ)

→ゲットならず。

在庫は残っていましたが、割引率などは変わらず。試着して悩みましたが、顔色がくすんで見えたので購入は見送りました。

 

まあまあ賢く買えたのではないでしょうか。

 

この1年、下着しか洋服を買わなかった主人の、セール参戦のお話でした。

 

プチ当選報告5

話は変わりまして、当選報告の第5弾です。

それだけで1記事にしなかったのは、少額で、当たったのは主人だからです。

 

YKKAPがやっていた懸賞で、主人に500円分のデジタルギフトが当たりました。

デジタルギフトとは、○○Payみたいなやつをいくつかの候補から選んでもらえるやつです。

 

金額は小さかったですが、今回は初めてオープン懸賞で当たりました。

 

オープン懸賞とは、何かものを買ったりしなくても、誰でも応募できる懸賞です。

条件が簡単な分、応募する人も多いはずなので当たりにくい。

 

○○を買ったバーコードを貼ってとか、○○を1000円分買ったレシートを添付してとか言うのは、クローズド懸賞と言います。

 

YKKAPのは雑誌に載っていたもので、私と主人それぞれ応募しました。

それで、主人だけが当たりました。なぜ主人?

 

当たった金額はコンビニとかで消費されて終わりだと思いますが、せっかくなのでスイーツでも買おうと話しています。

 

引き続きいろいろ当たりますように。

1月はお誕生日がいっぱい

アリスちゃんとおばあちゃん

14日はアリスちゃんの、15日は祖母のお誕生日でした!

 

アリスちゃんは13歳になりました。

私が病気になってから13年になるということです。

 

可愛い可愛い可愛いアリスちゃん。

高齢犬ですが、まだまだ元気です!

 

え? アタシ13歳なの!?

 

祖母は90歳になったのかな? 90…!

足が少し悪いですが、ピンピンしています。

頭もシャキッと元気です。

 

プレゼントは

祖母には栗きんとんの入った市田柿を贈りました。

昨年の誕生日にも贈ったものです。

 

昨年、何を贈ろうかとネットで調べていたら、幼い頃に、「貰い物だけど美味しいからとっといたで、食べてみりん」と食べさせてもらった栗きんとんの入った干し柿を見つけました。

 

それを思い出して贈ったら、祖母も覚えていたらしく「あんた、よくあれ覚えとったね」と喜んでくれました。

 

叔母と母にも分けてあげたいからと、追加でもう一回贈ってくれと催促されたくらいです^_^

 

なので今年は、祖母宛に3箱贈りました。

叔母宅と実家にも無事に渡されたようで、3軒からお礼の連絡がありました。

 

アリスちゃんへのプレゼントは、次の帰省でまたちゅ〜るかな?

 

今週は…

22日は、主人の38歳のお誕生日です。

 

いやー、出会ったときは21歳だったんですけどね。

私も18歳だったので、歳を重ねたのはお互いになんですけれど。

 

22日は日曜日なので、久しぶりに温泉にでも行けたら良いなと思うのですが、どうでしょう。

 

土日は一緒に遊びたいので、リクエストご飯は翌日の月曜日に作る予定です。

今年のリクエストは、チキンソテー、豚汁、炊き込みご飯、トマトとほうれん草とツナのサラダだそうです。

 

おととしの主人の誕生日はせっかく有給休暇を取ったのに、私の腰痛がひどくて家から出られなかったので、無事に迎えられると良いです。

 

ちなみに、今日1月17日は、最近音沙汰のない平井堅さんのお誕生日です^^;

 

厄祓いしてもらいました

知らぬ間に厄年

私、昭和62年生まれ女子です。

 

お正月に「あけおめ〜」なLINEを姉としていたら、「アンタ今年厄年だよ。気をつけりんよ」と言われました。

 

厄年? 男の人と混同してるんじゃないの? ちょっと前にやったばっかりだし、と私。

 

女はまたすぐ来るんだよ〜と姉。

ご丁寧に、厄年について表になったサイトのリンクまで貼って送ってくれました。

 

昭和62年生まれ、女。

本厄でした。

 

厄祓い

厄祓い行かないとな〜面倒だな〜と思っていましたが、重い腰を上げて近隣の神社でやってもらってきました。

前回の厄年のときにも、やってもらったところです。

 

前回は厄祓いの翌日に交通事故。

でも怪我なく済んだのは、厄祓いのおかげと思うことにしております。

 

sentimentalover.hatenablog.com

 

ところで、神主さんが神様に色々と伝えてくれる時に、こちらの住所を細かく読み上げられるじゃないですか?

 

〇〇市△△区どこどこの〜、なんたらマンションX X号室に住む誰々の〜ってやつ。

あれ、ふふってなっちゃいますよね。

 

何人かで一気にやってもらう時って、他の人の個人情報垂れ流しですよね!

 

あと、なんて言ってるかしっかり聞いてると、結構面白いんです。

不安を取り払い〜、心穏やかなる1年となりますよう〜、かしこみかしこみ〜って(うろ覚え)。

 

きっとご利益あります。

これでこの1年は大丈夫です。

 

大吉だったよ

コロナ禍になってからこの最寄り神社では、おみくじを自粛されるようになってしまいました。

今年もまだ、再開されていませんでした。

 

でも私は、ちゃんと幸運の証をゲットしました。

 

お祓いをしてもらうと、干支の手ぬぐいや鈴、お守りなどを授けてくれるのですが、こんな飴ちゃんももらえました。

 

干支あめ!

中を開くと…

 

大吉でした!

内容も、なんか全部良いじゃないですか!

 

待ち人、期待して良いそうです。

先生からのお返事も、懸賞の当選のお知らせも、ちゃんと届くよと言うことでしょうか?

 

もやもやする日々ですが、アドバイス下さった方々も言ってくれたように、お手紙はもう少し待ちます。

寒中見舞いを出すのもやめにしました。

 

春休みになってもお返事がなかったら、春らしい絵葉書でもさらっと1枚送ってみようかと思います。

 

10月のお手紙が無事に届いているかは聞いておきたいです。本当に郵便事故があったのかも…、とも思っているので。

先生の人柄からして、訳もなく後回しとかにしないと思うんです。思いたいんです。

 

そして、私のメールや電話番号などの連絡先は明記せず、今後もお手紙でのお返事を待とうと思います。

 

よし、そうします。

 

お祓いは、同居家族である主人のことも一緒に祓ってもらったので、2人して今年は安泰です。

出だしで気持ちがつまづいてしまったけれど、良い一年になるはず。

 

筋肉痛、良い

ちょっとサボってました

前記事へのコメントくださった方々、ありがとうございました。

寒中見舞いを出す気満々でいたのですが、どうしようかもう少し考えてみます。

 

さて、今日は筋トレをサボっていて反省…のお話を書こうかと。

 

運動は、今は主に2種類をしています。

 

ひとつは筋トレ系。

リングフィットというSwitchのゲームを利用しています。

余裕がないときには、ゲームではなくスクワットをするだけのことも。

 

もうひとつはバイク。

エアロバイクを漕いでいます。

こちらは太ももの筋肉を使うことで、効率的にカロリー消費をすることが目的。

 

年末年始。

ちょいちょいバイクは漕いでいたのですが、筋トレは完全にサボっておりました…。

 

 

気の抜けた年末からサボタージュな年始

年末、このままでは年内に体重50キロを切るのは無理だろうな〜と悟ってから、気が抜けてしまいました。

 

そして年始。

遊ぶことにかまけて、筋トレなにそれ状態でした。

 

普段から、主人がお休みの日は運動をサボりがちです。

だって他にいろいろ遊びたいから!

 

なので連休となる年末年始は、やっぱりサボっちゃいましたね。

 

反省。

 

再開したらしんどかった!

これはイカンと思い、おとといからリングフィットを再開しました。

 

すると、めっちゃしんどかった!

 

自分でセレクトした、腹筋系と脂肪燃焼系の内容で組んだメニューをやるようにしているのですが、始めの1個2個やっただけで腹筋がつらい。

 

頻繁にやっていたときは、それだけでこんなにつらくなることなかったのに。

 

ルーティーンになってくると、この程度で本当に効いてるのかな? とか思っちゃってましたが、それなりのことやってたんですね。

 

今は腹筋が筋肉痛です。

でもやってる感があって、筋肉痛って心地良いです。

 

土日はサボりがちだから、月水金にやるとか決めた方が良いのかな??

 

今日もこの後、がんばろうと思います。

届かなかった

眠れない

最近、早朝に目が覚めたあと二度寝ができません。

眠れないんです。

 

気になっていることがあって、そればかり考えてしまいます。

悶々として、そのまま起きる時間まで経ってしまいます。

 

先生のお手紙のことです。

 

10月末に出したお手紙のお返事はまだ来ず、年賀状も届きませんでした。

 

 

病気のことと、年賀状

10月末のお手紙には、病気のこと、統合失調症のことを書きました。

そして、年賀状を送っても良いかという質問をしました。

 

年賀状が出来る出来ないの返事が年内に来ることを期待していたのですが来ず、それでは年賀状を送ってくれるのかと待ってみたのですが、それも来ませんでした。

 

こんな扱いを受けると思いませんでした。

 

日に日にショックが大きくなって、どんな事情があったのだろうと疑心暗鬼になってしまいます。

 

郵便事故?

もしかして、郵便事故で私からのお手紙が届かなかったのでしょうか。

それとも、先生からのお返事が郵便事故で届いていないのでしょうか。

 

私への手紙なんて書く間がないほどの、何かトラブルがあったんでしょうか。

 

私は、何をしたら良いんでしょうか。

 

今考えているのは、お手紙がもしかして届かなかったのでしょうかという質問を書いた寒中見舞いを出すのはどうか、と言うことです。

 

お手紙しかツールがなくてヤキモキしたくないので、メールアドレスや電話番号も書いた方がいいのかな、とか思います。

電話番号をもとに、LINEとかしてくれたら良いのに、と。

 

でも、メールなら良いけれど、もし電話がかかって来たら怖くて話せません。

 

それならメールアドレスだけ書こうか…?

それでも急かしているようで、良くないでしょうか?

 

そして、それでも返事が来なかったら、とかも考えてしまいます。

 

本当に、何があったのでしょうか。

どうしたら良いか、分かりません。

 

映画『チーム・ジンバブエのソムリエたち』を観ました

初めて見たドキュメンタリー映画

『チーム・ジンバブエのソムリエたち』という映画を観てきました。

そのタイトルの通りの内容で、ドキュメンタリーです。

製作はオーストラリアでした。

 

初めてドキュメンタリー映画というものを見たのですが、とても良かったです。

 

シネコンみたいな大きな映画館では上映していなくて、少ない座席で少しのスクリーンしかないようなところでしかやっていないです。

なので、タイトルを言われてもピンとこない方がほとんどだと思います。

 

私たちは有楽町のヒューマントラストシネマで観てきました。

 

私がこの映画を知ったのは、主人からの情報です。

主人は仕事で映画に関わる業務をすることがあり、そこでこの映画のタイトルを知ったそうです。

 

そしてなぜこの映画に反応したかと言うと、主人はお父さんの仕事の都合でアフリカで暮らしていた時期があり、タイトルにあるジンバブエという国でも、登場するソムリエの人たちが今暮らす南アフリカでも暮らしたことがあるからです。

 

なので、これは観に行かねばと言うことで、2人で観てきました。

 

 

知らなかった世界

ネタバレしない程度に、この映画を紹介したいと思います。

 

主人公は4人の男性で、ジンバブエの出身。

でも4人はジンバブエに居たころからの知り合いではなく、南アフリカで出会いました。

 

2008年ごろにニュースでよく取り上げられたのでご存じの方も居ると思いますが、ジンバブエという国の情勢はひどく、仕事や安全な生活を求めて国から逃げた人がたくさんいます。

4人もそうして国を逃れ、多くの人がそうしたように南アフリカにたどり着きました。

 

南アフリカに行ってからも、それぞれの苦しい生活があるのですが、レストランなどで働く中で「ワイン」に出会います。

ワインと運命の出会いをし、ソムリエとしての才能を開花させていった4人はチームとなり、ジンバブエの代表として、ソムリエの世界大会に出場します。

 

ジンバブエ南アフリカの社会情勢、人々の暮らしぶり、家族との絆。

そういったものと、世界大会での優勝を目指して奮闘する姿を記録した映画です。

 

アフリカの治安や国民性などは少しは主人から教えてもらっていたことがありますが、映画を見てみて、知らなかったことを知るというのはとても大切なことだと思いました。

 

トラブルメーカーや演出

映画には、トラブルメーカーな人も出てきました。

自分の都合のために動いて、周りに迷惑をかける人。

 

日本人の、と言えるか分かりませんが、私だったら映画のクルーが一緒に居たら恥ずかしい自分なんて出したくないので、ズルい行動とかは控えると思います。

それが、そうじゃない人もいるんですよね。

 

ひたすら迷惑で、おいおいって振る舞いを堂々とできる人が登場するんです。

 

エンタメ映画ではないので、こういったスパイスを意図的に効かせることはしていないと思うのですが、結果として良いスパイスになっていたのは否めません。

 

ただちょっと気になってしまったのが、「映画作品」というかたちを気にしたのか、ソムリエの4人が地面に手をついてスタートダッシュをして駆け出すようなシーンがわざわざ撮られていたんですよね。

ドキュメンタリーとして自然に起こって行った出来事を記録するだけでなく、そういった演出が入っていました。

 

個人的には、そういう演出は好きでは無いかなと思いました。

 

でも、いい映画でしたよ。

 

話題になっているようなエンタメ映画よりも、単館上映されるような映画が好みだというマニアックな映画ファンの方、ぜひ見て欲しいです。

ふんだくり婆さん

仕事始め

昨日6日から主人のお仕事が始まりました。

 

と言っても、昨日は在宅勤務。

そして今日からまた3連休。

 

昨日は身体慣らしみたいなものですね。

 

来週火曜日は出勤なので、徐々にエンジンをかけていくのだと思います。

 

主人は仕事が始まったわけですが、主人が仕事だと私も家の中で働く時間が少し増えます。

朝はシャキッと起きて、家事もやって食事も作る。

 

お休みだと、洗濯物を一緒に畳んでくれたり、私が何か別のことをしている間にお風呂を洗ってくれたり。

そんな感じで手伝ってもらえたりするわけですが、お仕事中だとそうもいかないので、私も仕事始めだと思ってエンジンかけないと!

 

スーパーでくれる干支せっけん

我が家の仕事始めは昨日でしたが、世間ではもっと早くから働き始めてくれている方々がいっぱいいますね。

頭が下がります。

 

我が家でいつも使う駅前のスーパーマーケット東急ストアは、3日からの営業でした。

 

東急ストアでは毎年、新年最初の営業日に先着で干支せっけんをプレゼントしてくれます。

今の街に暮らすようになり10年以上ですが、一昨年にこのことを知りました。

 

それ以来、丑年、寅年、そして卯年とせっけんを貰ってきました。

シールを貼って仕上げるようになっていて、こんな感じです↓↓

 

箱を切って、台紙と屏風も作ります

玄関の飾り棚に1年間おいて、引退したコは普通にせっけんとして使用しています。

 

今年ももらえて良かった^^

 

ふんだくり婆さん出現

この干支せっけん、もちろんひとり1コな訳です。

 

ですが、前の方に並んで一度せっけんをもらった後、素早くもう一度ならんでせっけんを2コもらおうとしたお婆さんがいました!

 

ただこのお婆さん、とっても派手な格好をしていまして…。

紫のセーターを着て、赤黄色オレンジのボーダーの手袋をつけていました。

 

せっけんは店長さんが一人ひとりに挨拶しながら手渡ししてくれたのですが、さすがにこのお婆さんが二度並んだ時には気づいたんですよね。

それで、「すみません。ひとりひとつにさせていただいています」と言って、お婆さんには渡そうとしなかったんです。

 

するとお婆さん、視線を合わさずうんうんと無言でうなずいて、通り過ぎるかと思ったその時!

 

グンッと、店長の手からせっけんを力ずくで奪い取って去って行きました!

 

店長さんは呆気にとられて、目でお婆さんの行く方向を見つめていました。

 

何か揉めてるゾと、振り返って見ていた私と主人は爆笑。

入口に整列してお客さんを出迎えていた他の店員さんたちも爆笑。

 

並んでいたお客さん全員にせっけんを配り終えて、「残り5つございまーす」とお店の前を通る人に声をかけていたので、並んでいた人はみんなもらえたみたいです。

 

並んでいたのにもらえなかった人が現れなくて、ホントに良かった!

 

縁起物の干支せっけん。

2つふんだくったお婆さんにバチが当たらないと良いけれど。

 

でもこういう人が長生きするんでしょうね!

 

【当選報告4】SAVASヨーグルトを飲んでDOCTOR AIRのリカバリーガン当選

リカバリーガン

当選報告です^^

 

ここ数年、トレーニングしたり美容に気を使ったりしている人の中で、マッサージガンって流行ってますよね。

 

大雑把に言うとピストルのようなかたちで、先っぽに丸い球がついていてガンッガンッてマッサージするやつです。

局所的に筋肉のコリや筋膜をほぐしたりできる器具です。

 

あれが懸賞で当たりました~☆

 

メーカーも一流で、なんとドクターエアのもの。

 

当てるために、ザバスをたくさん飲みました。

 

 

飲むヨーグルトタイプのSAVAS

ザバスって皆さんはご存じですか?

プロテイン摂取を積極的にしている方なら、ご存じのメーカーですよね。

 

ミルクプロテインとか、プロテインバーとかを販売しています。

 

2年前の春ごろ、腰痛もひどくなくダイエットが順調だったころに、私はザバスのミルクプロテインを積極的に摂りながら運動をしていました。

このころは、月に2㎏ペースで痩せることが出来ました。

 

しかし腰痛が酷くなり運動は中止。

その後リハビリを経てまたダイエットに取り組めるようにはなりましたが、思うように体重が減らないのでモチベーションも上がらず、ザバスも摂取しようというレベルでは無かったのです。

 

なのでずっと、飲んでいませんでした。

 

そもそも、飲み物としての味は好きではなかったんですよね。

 

しかし今回、懸賞情報誌からザバス飲むヨーグルトタイプがあることを知り、こちらがクローズド懸賞の対象商品だったので久々に買ってみることにしました。

 

コレが美味しくて、普通の飲むヨーグルトと遜色ない味。

ひとまず懸賞に応募するのに必要な本数飲んでみようとなったわけです。

 

中性脂肪値の低さにプロテイン

私は中性脂肪の値が基準値より低いです。

 

肝臓には脂肪が溜まっているのに、たんぱく質の摂取量が足らないために、肝臓から血液に脂肪が運ばれないという状態(=中性脂肪の値が低い)らしいです。

 

中性脂肪の値が低いと、疲れやすかったり、寝ても疲れが取れなかったり、抜け毛が多かったりすると言うことでした。

 

これらの症状がかなり身に覚えのある私は、今回のザバスは運動やダイエットのためだけでなく、中性脂肪の値を基準内にし、軽度脂肪肝を解消することを目的に摂ることにしました。

 

1日1本(200㎖)のペースで、運動後の水分補給、タンパク質が足りないかなと思う昼食時や、ラッシー代わりでカレーのお供になどなど、いろんな場面で飲みました。

 

お金がかかるので今はまたお休み中なのですが、抜け毛の量が格段に減りました。

これにはかなり驚いています。

 

お昼寝をしてしまう頻度も、減っている気がします。

 

たんぱく質様様ですね。

 

こんな感じでためたザバス購入のレシートを写真に撮り、10本で1口分なのを2口応募し、リカバリーガン当選しました~。

 

今は届くのを待っている状態です。

使うのが楽しみです。

 

また体力不足や抜け毛を感じたら、ザバス摂取しようと思います。

 

戦争が終わるのに必要なこと

糸井重里さんの言葉

糸井さんの『ボールのようなことば。』という本を読みました。

 

その中に、こんな言葉がありました。

 

原爆が落とされたおかげで戦争が終わった、

などという理屈が、

ちょっとでも正しく聞こえたとしたら、

「それはもう、とてもおかしいことなんだよ」と、

ぼくは言いたい。

いや、仮にその理屈が正しいとしたって、

ぼくは正しくない側にいるつもりだ。

 

 

それ、私が思ってたこと

エッセイや詩などを読んでいて思うことを分類すると、

 

①分かる、刺さる

②あまり響かない

③それ、私が思ってたこと!

 

のどれかです。私の場合。

 

上に書いた糸井さんの言葉は、まさに③だったわけです。

 

①のように、言われてみて「そうだよな」「いい言葉だな」というレベルではなく、読む前から私が考えていた事とおんなじじゃん! という喜び。

 

小学生のときに、社会の授業で原爆のことを習いました。

習う前から原爆のことは知っていましたが、どういう歴史の中で原爆が落とされ、その後の日本がどうなったか(終戦を迎えた)と言ったことを教わったわけです。

 

そして、それについてどう思うかみたいなことを、クラスで共有しました。

 

すると、居たんですよクラスの中に。

歴史の漫画とかが好きで、新聞とかも読んでいるようなしっかりした男の子だったんですけれど。

 

「原爆が落ちたから戦争は終わって、必要なことだった」みたいな発言したんですよ。

 

その授業は、いつも穏やかな教頭先生が受け持ってくれていた授業でした。

みんながどう考えたのかは分かりませんが、先生はこの考えを否定せず、ひとつの意見として黒板に書きました。

 

人が死ぬ必要?

私は全く理解も共感も出来なくて、彼をモンスターだと思いました。

 

私の中では原爆なんて落とされなかった方が絶対に良かったし、戦争だって大反対だというのは今も昔も変わりません。

 

戦争や原爆によって亡くなった人たちのことは、世界レベルの政治としての話ではなく、ひとりひとりの命の話として考えるべきだと思っています。

たったひとりでも、こんなふうに命を落としてはいけないと思います。

 

大人になってもこの考えなのは幼稚だと言われるかもしれませんが、あんな風に苦しんで亡くなっていった人たちの人生を、歴史の上では必要な流れだったのだみたいに言ってしまうなんておかしいと思うんです。

 

政治に関しては不勉強なので良くわかりません。

世界の動きや国ごとの立場だとか、そう言ったこともよく分かりません。

 

でも良く分かるようになっても、かつての同級生のような考えをする人間にはなりたくないです。

 

今年こそ、戦争が終わって欲しいと思います。

核兵器が使われたりすることなく、終わって欲しいです。