とりあえず範囲終了
6月から勉強してきたペット検定のお勉強、ひとまずテキストを全部終えました。
今は復習として、問題を再度解いています。
それを終えたらついに検定試験です。
検定はネットで、自分の好きなタイミングで受けることが出来ます。
今週末は義母が来たりとちょっと忙しいので、今月の中旬にでも受けようかなと思っています。
ペットの命を考えるきっかけに
実家のアリスちゃんのお世話に関する知識を得られたら、という思いから始めたペット検定のお勉強ですが、意外と知らないことがありました。
とくに驚いたのは、犬猫の殺処分に関する情報でした。
sentimentalover.hatenablog.com
こんなにもたくさんのワンコやニャンコが、悲しい目に遭っていたとは知りませんでした。
人間の自分勝手さに怒りが湧きます。
早く日本も、ペットの繁殖や購入の仕組み、法律などが改正されていけば良いなと思います。
まず自分に出来ることは、出会ったコに幸せに暮らしてもらうことだと思います。
次は何をするか
まだ試験を受けてさえいないのに、次は何を勉強しようかと考えています。
ペット検定よりもっと本格的な内容で、仕事をする際に資格として重宝される「愛玩動物飼養管理士」にも興味はあります。
ですが、まだまだ私にはそんな資格を活かして仕事をする予定は無いし、本格的な資格だから、受講料も数万円…。
憧れはあるけれど、まだ先で良いかなと言う感じです。
なんか会員とかにもなる必要があるみたいなので、具体的に活かす場がないのに、とりあえず持っておこうと言う感じではないのかなと。
自分の今の脳機能でついていける内容かも、分からないですし。
統合失調症になって、そういった能力の衰えはやはりあると思います。
では、何に取り組もうか。
生活のハリのためにも、何かゆる~く勉強はしたいと思っているのです。
今ちょっと考えているのは、「日本語検定3級」なんてどうかな、と思っています。
もしくは、中学レベルくらいの勉強し直し。英語とか。数学とか。
まずは今月、ペット検定合格したいです!