ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

基本ネガティブですが、希望をもって生きてます。いろいろと持病がありますが、最低限のお薬でそこそこの状態を保って暮らしています。動揺しやすく繊細気質な私の、病気や日々の生活の一喜一憂を綴るブログです。たまに可愛いワンコ登場☆

私のツライの記録

ASD傾向の親:実家の片づけで見つけたコツ

戻ってきました 通院のための帰省を終えて、日曜の夜中(実際は0時過ぎてて月曜だった!)に帰宅しました。 普段なら23時ごろ、早く家を出られて高速が空いていれば22時ごろに帰宅できることもあるのですが、この日は0時過ぎ。 途中で主人の体調が悪くなっ…

親の発達障がい

思考が巡る 断捨離や片付け、シンプルライフといったキーワードの本をいくつか読んでいます。 最近図書館で借りた断捨離の提唱者・やましたひでこさん監修の本は、お弟子さんたちの素敵なお家が紹介されていて、読んでいるとまるで自分の家に迎える家具を選…

緊張度高めでも、神経痛は良くなってるかも

自律神経が不器用なので 交感神経活発! と言う感じです。 つまりアクティブなときに働く方の自律神経です。 先週の平井堅さんのライブは最高でした! でもさすがに、まだその興奮が冷めていないわけでは無いと思うのですが…。 疲れていてゆっくり眠りたいの…

Ken's Bar 2025.5.13

今日は堅ちゃんのデビュー記念日 今日5月13日は、私の愛する平井堅さんのデビュー記念日です。 オリコンは50位だったみたいですが、1995年の5月13日に「Precious Junk」でデビューしました。 この曲は山口智子さん主演の「王様のレストラン」の主題歌でした…

疲れ切っています

終わってしまいました GWが終わり、みなさんどうお過ごしですか。 私自身は仕事をしていないですが、主人のお仕事がカレンダー通りで、イマイチ楽しめていない平日を過ごしています。 主人の助けを借りたり、出来合いの物にも頼ったりで家事炊事をやっていま…

今年度もそろそろ終わりに

上手く更新されていない? 前回のブログが、上手く更新されていないかも知れません。 途中で加筆修正などしたせいかも?? 長くなっちゃったんですけれど、溜まっていた怒りと悲しみを吐き出したので、良かったら、まだ読まれてない方は見てやってください m…

私を苦しめる父親 後編

ゴミはいつまでもとっておかれ、必要な物が消える家 クソみたいな愚痴の後編です。 前編を読まれていない方は、良かったらコチラ先に読んでください。 sentimentalover.hatenablog.com 親のスマートフォン買い替えに付き添った翌日。帰省の最終日です。 この…

私を苦しめる父親 前編

しばらくブログ書いていませんでした 10日以上ブログを書いていませんでした。 他の方の書かれたものは読んでいましたけれど。 先々週の木曜日から実家に帰省して3泊4日。 だから先週の日曜日の夜には家に戻って来ていました。 でもその後の1週間もブログ…

親。面倒なこと、悲しいこと。

今週、帰省します 木曜~日曜にかけて、通院を兼ねた帰省です。 木曜日は午後休で、お昼を食べてから出発。 金曜日は有休で病院へ。 土曜日は親のスマートフォン買い替えに付き合い、日曜日が大掃除です。 スマートフォンはもう動きが遅くて、前回帰省したと…

初心者・冬のガーデニング始めました

ベランダ園芸 アリスちゃんの祭壇に、小さな花瓶を置いています。 祭壇のサイズに合わせた、ホントに小さな花瓶です。 実家のアリスちゃんの祭壇の花瓶には、母が庭で育てた花を少し摘んで挿していました。 スーパーで売っている小さな花束って安くても4~…

誕生日はたぶん病院へ

明日で37歳 明日、9月27日は37歳の誕生日です。 誕生日のころは毎年のように不安定になってしまいます。 20代の頃は、仕事に就けなかった自分、年下の子たちがどんどん社会人になって行くこと、何もしないまま歳を重ねていく自分がつらくて、年齢を直視でき…

意を決して整形外科に行ってきた

評判のいい整形外科へ アリスと過ごすために長めに実家に帰っていたころからなので、2か月半くらい前からですが、左の人差し指が痛いです。 始めは突き指でもしたのかな、何かで力が入りすぎて傷めたかなくらいに思っていたのですが、全然治らず。 調べてみ…

ちゃんと隠さず、隠してあげているという格好

歌舞伎町ビル火災 2001年の歌舞伎町の雑居ビル火災から、9月1日で23年だったそうです。 皆さんは当時の報道、覚えていますか? 気になったので調べてみると、放火の可能性が高いけれど、犯人は捕まっていないのですね。 44名の方が亡くなって、3名が怪我。 …

いろいろしんどかった義実家帰省でした

無事に帰って来ました 2泊3日の福島帰省から、昨日の夜無事に帰って来ました。 帰りの首都高でいくつか前の車が急にブレーキを踏んで、あわや玉突き事故かと思うような場面があってものすごく怖かったです。 何台前の車が変な動きをしたのか分からず、その…

帰省は明日まで

実家での在宅勤務 主人、お隣に座って在宅勤務中です。 上手くいくか不安だった私の実家での在宅勤務も、今日で終わりです。 明日には川崎に帰ります。 主人が2階の私の部屋でお仕事をし、私と母が買い物に行く際、アリスちゃんは1階の居間のすみにあるゲ…

低空飛行が続く

ちょっとは改心したのか 父との土曜日のいざこざ、あれから少し改心したのか、父の行動に変化したように思えるところがあります。 私が父の行動にあーだこーだと泣いて怒鳴った際に、父が不服そうになって「じゃあさ、これはどうなの?」「こういうのは~だ…

アリスと母のガン手術痕

つとめて活動的に おととい実家に帰省し、昨日の夜に主人はとんぼ返り。 主人が居ない私の実家での1週間、初日です。 朝起きられるか不安だと主人が言っていたので、私のスマートフォンでもスマートウォッチでもアラームをかけ、母にも声をかけてもらうよう…

アリスちゃん無事に帰って来ました

手術、無事に おとといのアリスちゃんの手術は無事に終わり、帰宅したようです。 麻酔が切れて痛みがあるのか、ひたすら寝て過ごしているそうです。 でも今までの手術でも数日はそうだったので、元気がないことは気にしないようにと母に言われました。 ベッ…

躁気味かも知れない

普段より眠くない 最近寝つきが悪い日が多く、それでもお昼寝をせずに過ごしています。 朝も早朝に目覚めたあと、二度寝が出来ずそのまま起きる時間になったり。 覚醒している感じです。 あれだけ落ち込んでいたアリスちゃんの健康状態への不安、そして普段…

アリスちゃんのこと

アリスちゃん 先週の金曜日のブログを書いたあと、母から電話が来ました。 この日は、膀胱炎のお薬を飲ませてから1週間だったので、経過確認のための通院の日でした。 しかし前日から元気がなく、当日何回も下痢をしてしまったとのこと。 それも含めて診ても…

家族の人間性。アリスちゃんのおもらしに糖尿や腎臓疾患を疑って病院へ。

シートにオシッコできないアリスちゃん アリスは若いころはトイレシートでちゃんとオシッコウンチが出来ていたのですが、庭に出てすることが増え、ワンワンと吠えて排泄の際に必ず外へ出してあげるようにしていたら、いつからかシートでは出来なくなってしま…

疲労困憊で帰って来ました

父親に怒り 通院のための帰省から、おとといの夜に帰って来ました。 今回はいろいろと動く用事が多かったので、とても疲れました。 そして朝早く起きてワンワンと鳴くアリスちゃんがパワーアップしていて、3泊中2回は3:30に起こされました。 オシッコがし…

今もどこかできっと楽しく生きている

数字へのこだわり 私は数字へのこだわりがとても強いです。 強迫性障害の傾向があるのだと思います。 自分の中で不吉な数字というのがたくさんあって、音楽を聴いたりテレビを見たりする時のボリュームだとか、エアコンの設定温度だとか、そういう数字を決め…

ひとあし早いお花見と、異動の内示にそわそわ

「でるでる」で食べるアリスちゃん 川崎に戻ってきてしまいました。 新しく腫瘍が見つかって再手術をしたアリスちゃんのことが心配ですが、とても元気そうで、主人や母から「大丈夫!大丈夫!」と言われ、後ろ髪を引かれながら帰って来ました。 前回の帰省で…

予定は未定、心の不器用さんにはツライ

決めた通りにして欲しい 今日は主人は出社。 昨日、おととい、先おとといと、3日連続で在宅勤務でした。 主人の今いる課では特に希望がない人は全出社になるのだけれど、私のことがあるので週2出社くらいで調整してくれています。 みんな在宅の取り合いなの…

許せないことがあったとき、みんなどうやってリカバリーしているんだろう。

寝込んでいました おととい26日、自立支援医療の更新のために主人が有給を取ってくれて、せっかくなのでそのあといつもの温泉に行ってきました。 が、嫌な出来事があって、昨日は寝込んでしまっていました。 温泉にて。 塩サウナが満席で、入ったところで立…

【旧友】連絡して来ないで欲しかった

ken's bar in cinema おととい、映画館で堅ちゃんのこれまでのライブ映像を編集したフィルムを観てきました。 私がまだライブに行くようになる前の、若いころのステージも観ることは出来るけれど、既存のものを繋ぎ合わせただけだよなぁと言う、少し冷めた気…

危害を加えていなくても、特定の病気というだけで追放される

ハリーポッターとアズカバンの囚人 ハリーポッターシリーズの3話目、アズカバンの囚人を少し前に読了しました。 ネタバレを含むので、これから読みたい、もしくは映画を観たいと思っている方はスルーしてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

そんな方法でご報告は見たくないな

LINEのミス おととい、LINEの画面をボーっと触っていたら、興味のない広告に触れてしまい、保育のナンチャラみたいなアカウントをお友だちにしてしまいました。 そのときはそのトークを非表示にして、まぁいっかと思っていたのですが、通知の多いアカウント…

好調タイムは短かった

どんより 先日、調子が良くてテキパキといろいろ行動でき、自由時間も楽しめていると書きましたが。 好調だったのは数日で終わってしまいました。 連休中も、夜は沈んでしまって満足に楽しめませんでした。 彫刻の森美術館で購入したジグソーパズルも、お休…