ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

基本ネガティブですが、希望をもって生きてます。いろいろと持病がありますが、最低限のお薬でそこそこの状態を保って暮らしています。動揺しやすく繊細気質な私の、病気や日々の生活の一喜一憂を綴るブログです。たまに可愛いワンコ登場☆

主人とケンカ

Sponsored Link

責任は50/50?

昨日の夜、主人とケンカしました。

出来事の内容はつまらないんですけれど、主人の言い方が許せなくて。

 

主人には考えがあって、このA案と、もしくはこっちのB案とどっちが良いかなと相談されました。

私はその2つに案を絞るまでの考えを聞いていたので、主人が考えていることにより忠実なのはA案だよねと言いました。

 

それでやっぱりそうだよねとA案を実行したのですが、結果失敗に終わりました。

B案も失敗だったならあきらめがつくけれど、B案だったら上手くいったんですよね。

 

それで、「ごめんね、私がAが良いんじゃないのって言ったのもあるよね」と謝ったんです。

 

そしたら「全然怒ってないし、仕方ないよ。まぁ、2人で相談はしたことだけどね」とか言うんですよ。

 

そこで、2人で相談して決めたことだったよねなんて、念押ししますかね?

 

一応私は謝りはしたけれど、正直自分にそこまで責任があるとは思ってなかったんです。

主人の考えを聞いて、その考えにより忠実なのはA案だよねと、思考を整頓するお手伝いをしただけなんですよ。

 

でもその会話があったから、関係を良く保ちたいから「私もごめんね」って言ったんです。

 

なのに、まるでこの決断は2人で同じだけ力を出し合って決めたことで、2人の失敗だみたいに聞こえることを念押しして言うって、ちょっと嫌味ですよね。

 

私からのごめんねを「受け入れるよ、許すよ」でなく、私がそもそも謝るようなことじゃないよと言ってくれるのを期待してのごめんねだったんです。

そんなふうに思ってごめんねを言うなんて、こっちがズルいんですかね。

 

 

説明を聞きたいのではない

2人で相談して決めたよねなんて、「なんでそんなことをわざわざ言うのか」と怒ると、「事実確認をしただけだよ」と答えた主人。

 

事実確認?

「だって相談はしたじゃない?」だそうです。

 

「なんで」と言う言葉を使って私は怒りましたが、そこでの返事って普通は「ごめん」ですよね。

気分を悪くさせる言い方をしてしまったならごめん。

 

「なんで」の返事が「ごめん」って、言葉だけとったらおかしいですけど、でもそういうもんじゃないですか。

 

でも主人は「なんで」って聞かれたから質問に答える必要があると思ったそうで、「相談したという事実を確認したんだよ」と、飄々と言うんです。

 

こういうの、ちょくちょくあるんです。

なんで!どうして!ってこっちが怒っているのに対して、謝罪ではなく淡々と理由を説明するという。

 

長いこと付き合ってきて、アスペルガーではないとは思っています。

私も専門で学んで、当事者への療育とか取り組んでいたので、そういったレベルではないことは分かります。

 

でもそういうのってスペクトラムだし、気質としてゼロではないなと思うトラブルがたまーにあるんですよね。

 

そういったときに、私が言っているのはこういうことなんだよ、あなたの発言は相手にこういう気持ちを抱かせるんだよと説明するのが、とても苦痛です。

 

時間がかかる

言いたいことを伝えて、私の気持ちは分かったと言われ、謝ってくれるんですけれど。

 

繰り返すんですよね、こういうこと。今までも何度も何度も。

 

なんでそんな相手をいらだたせる言い方を選ぶの。

 

なんで自分が主体で決めたのにひとりの責任じゃないよねみたいなニュアンス出すの。

 

なんでこっちが怒ってるのに、自分がこう言った理由はねみたいな説明始めるの。

ここは謝るところだよ。

 

そんなつもりで言ってないって、必ず主人は言うんですけれど。

 

昔みたいに屁理屈で言い返してこなくなって、私の解説聞いて謝ってくれるようになったのを、良くなっていると思うべきなのでしょうか。

 

今日になっても気分が晴れず、小さなことにとてもイラついてしまいます。

私のイライラは、時間が解決してくれるしかないと思うんですが。

 

主人は昔と比べて、おかしな理屈でその場を勝とうとしたりすることが減りました。

努力して、考えを変えていってくれたのは感じています。

 

だから私の方も、主人の言葉遣いが下手なところを受け入れて、落ち込んだり怒ったりしないようにならないといけないのかなと思います。

 

いきなり「なんでそんな言い方されないといけないの!」と怒らず、「そういう言い方されると、こういう嫌な気持ちに受け取っちゃうよ」って言うとか。

 

主人は優しい人だから。

責任逃れやいじわるな気持ちが根底にあるわけじゃないと信じて会話できるように、私が変われたら良いのかな。