ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

基本ネガティブですが、希望をもって生きてます。いろいろと持病がありますが、最低限のお薬でそこそこの状態を保って暮らしています。動揺しやすく繊細気質な私の、病気や日々の生活の一喜一憂を綴るブログです。たまに可愛いワンコ登場☆

虐待? のその後… 行動してみました

Sponsored Link

私にできること

腰痛、少し良くなりました。とりあえず、椅子に座ってパソコンがいじれるくらいには。

温かいお言葉を下さった方、本当にありがとうございました!

今日の夜、カイロプラクティックに行くので、しっかり見てもらおうと思います。

 

今日は、先日書いた記事に関して、腰痛がひどくなる前日に自分なりに行動を起こしてみたので、そのことについて書きたいと思います。

 

6日前、商業施設内で「虐待では?」と思われる場面に遭遇したけれど、何もできなかった、どうすれば良かったのだろうかという記事を書きました。

 

sentimentalover.hatenablog.com

 

前回の記事でも書きましたが、商業施設でたまたま見かけた家族、というのがこの件の難しい所だと思います。

 

素性の分かっている、もしくは調べてもらえれば分かる近隣住民などであれば、然るべき所に報告すれば何かしらの対処をとってもらえると思います。(その対応が功を奏するかは別として)。

 

しかし私の遭遇したケースは、どこの誰に報告すれば良いのかも分からず、報告したところで、報告したときにはもうどこへ行ってしまっているのかも分からない知らない人なのだから、何もできないのでは? という難しさがありました。

 

このときの出来事を思い出すたび、この点をクリアできる対処法はないものかと考えてきましたが、現実的には難しいのではと思い、何もできないでいました。

 

しかし悩むだけ悩んでこんなブログを書いていても、虐待されている子は救われないと思い、行動に出てみることにしました。

 

f:id:sentimentalover:20210121114256j:plain

 

商業施設に問い合わせてみました

ネットで調べたところ、その商業施設にはお問い合わせのフォームがあったので、思い切って自分の考えを投稿してみることにしました。

電話での問い合わせもできたようですが、電話は怖いし、内容も推敲したかったので文章で送ることにしました。

 

要約すると、以下のような内容を書きました。

 

・施設内で、虐待をしているのではと思われる親子連れを見かけた。

 

・たまたま居合わせた、どこの誰だか分からない家族で、何もできなかった。商業施設内でこういった場面に遭遇したとき、どうすれば良かったのだろうか。

 

 ・店員さんや案内所の方に報告すれば、その家族に声をかけていただき、こちらの目撃した内容や相手の話を聞いたり、然るべき所に連絡が行くようなシステムとかは存在したのだろうか。もし現在そういったシステムがないのであれば、導入していただくことは可能か。

 

・万引きなどがあった際は、警備や警察の方が来て、家族などにも連絡が行くような流れがマニュアル化していると思うが、同じように、児童相談所などに連絡が行き介入してもらうことはできないのだろうか。

 

・「虐待の疑い」を、その時点で犯罪と同じような扱いをするのは難しいところがあるかも知れないが、子どもの心身の健康や命に係わる問題だと私は思っている。もし、虐待の疑われる状況を目撃した際、それに対する相談窓口のようなものがあれば、(あったのかも知れませんが、周知されていれば)、被害に遭っている子を救えたのではないかと今でも悔やまれる。

 

・有効なシステムがあるのならば、「虐待かなと思ったら、相談してください」というように、こちらがどのような対応をとれば良いのか書かれた案内などを、施設内に掲示してもらえたらと思う。

 

このような内容を書いて、どうかこの状況について、建設的にご検討いただきたいと結びました。

 

電話やメールで回答をもらいたいかどうかというのが選択できたので、メールで回答をもらいたいとしておきました。

内容の確定をポチッとするとき、ちょっと勇気がいりました。こんなことするの、初めてなので。

 

まずは1つの施設から

どれくらいで回答をいただけるのか、またそこに、私が希望しているような建設的な答えが書かれているかは分かりません。

 

貴重なご意見を~、前向きに検討を~、今後ともどうぞ~。

そんな、定型文の答えが返ってきて、何の対策もとってもらえず終わるかも知れません。でも、本当に考えてくれたんだなという、内容のあるお返事が来ることを期待して待ちたいと思います。

 

そして、お返事があってからが始まりだと思っています。

近い将来、「虐待かなと思ったら……」みたいな案内が、施設内の壁やトイレに掲げられる日は来るのでしょうか。

 

まずは私が利用する施設に問い合わせを送ってみましたが、そこは大きなグループ企業なので、何か対策をとってくれるのなら系列店舗全てで同じようにしてくれるのではないかと思っています。

 

期待に期待に期待……と、何も起こっていないのに理想的な方向にどんどん進むことばかりイメージしてしまっていますが、ここは企業の方々の良心を信じたいと思います。

 

今後進展があれば、またご報告したいと思います。

 

 

sentimentalover.hatenablog.com