ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

基本ネガティブですが、希望をもって生きてます。いろいろと持病がありますが、最低限のお薬でそこそこの状態を保って暮らしています。動揺しやすく繊細気質な私の、病気や日々の生活の一喜一憂を綴るブログです。たまに可愛いワンコ登場☆

20年以上前の、高校生のサツジン事件

甲子園、敗退

親戚の子の通う高校が、この春甲子園に出場したそうで。

でも調べてみたら、すでに大敗していました。

 

常連校ではないので、甲子園なんてお祭り状態。

生徒たちみんなで夜行バスで現地入りし、応援したのだとか。

 

私の出た高校の野球部は強くなかったけれど、私は吹奏楽部だったので、夏の大会だけは応援に行きました。

いつも地方大会の3回戦くらいで終わってしまうのだけれど、青春でしたね。

 

野球部に彼氏がいたわけでもなく、好きな人がいたわけでもなく、まぁちょっとはおしゃべりするかなくらいの子がひとりふたり。

 

そんな思い入れのない人たちのために、なぜあんなに必死に応援してたのか。

 

スポーツと、10代という時間のマジックですね。

 

夏の大会はたいてい猛暑で、直射日光に弱い楽器はバスタオルでぐるぐるに巻いて守りながら吹き、腕も顔も日焼け止めを塗っても真っ赤に焼け、楽器ケースにつけていたゴム製のキーホルダーは融けました。

 

閑話休題

私の高校時代の話ではなく、親戚の子の通う高校の話をしたかったんです。

 

実はその高校では、20年以上前にサツジン犯が出ています。

 

 

報道では「〇〇市の私立高校に通う生徒が」とだけ出ましたが、田舎なのでそういくつも高校は無く、しかも地元愛知県は公立高校のほうが強いというか王道というか。

 

そんな地域特性もあり、○○市で私立なんてあそこだよね~とすぐにみんな分かり、SNSの無い時代でしたが、地域住民の知るところとなりました。

 

ド田舎なので、当該の市だけでなく、近隣の広い地域の人たちが自分に関わりのある場所での事件だと捉えていたと思います。

 

明るい話ではないし、昔のことなので、親戚の子やその同級生の子たちはきっと知らずに通っているのだと思います。

 

全く無関係ではないけれど、高校の指導に責任を求めるのも違いますしね。

 

善とか悪とか、どう伝えれば良いのか

このときの事件は、逮捕された少年が「人をコロしてみたかった」と証言したことも話題になりました。

 

大学時代にお世話になった教授がその当時愛知県に勤めていたらしく、この発言はかなり専門家の間でも問題になったそうです。

何度も集まって会議をし、特別支援教育の難しさを痛感したと話してくれたことがあります。

 

その高校は特別支援学校ではありませんが、犯人はそういった傾向のある生徒だったようです。

 

発達障害と犯罪を結びつけたいのではないので、誤解しないでください。

ただ、やったことがないからやってみたかったという証言が出て、当時の特別支援教育の専門家たちは、大変な壁にぶち当たったということです。

 

善とか悪とか、どうしてそれがいけないことなのか。

反抗して面白がって言っているのでなく、本心から、「どうして人をコロしてはいけないの?」と言われたら。

 

私に教師になる道は無くなったけれど、そんな子に出会ったとき、どんな対応ができたのでしょうか。

…なんて言うことを、親戚の子の高校野球の話から思い出して、考えてしまいました。

 

当時その高校は、「私立は高くて、わざわざ目指すようなところではない」「お金を出せば誰でも入れる」なんて言われ方をしていましたが、今では割と人気の進学先になっているようです。

 

お弁当が必要な周辺の公立高校とは違って学食があり、保護者も喜んでいるそうです。

私立でお金があるので、スポーツで優秀な子を集めてけっこういろんな部活が盛り上がっており、そこも支持を受けている理由のようです。

 

学校のイメージを回復させるために、先生方は大変な思いをされたのかなと思います。

 

 

1ヶ月ぶりの例の温泉とお家カラオケ

昨日は風呂の日

昨日は26日でした。

フロという語呂合わせから、キャンペーンをやっている温浴施設は珍しくないのではないでしょうか。

 

我が家でこの1年ほど1番通っている温泉は、来店スタンプが2倍になります。

 

しかし先月の26日、私にとっては大きなアクシデントがありました。

迷惑客と衝突してしまい、店員さんに相談したのにスルーされると言う、個人的にはなかなかヘビーな出来事がありました。

 

sentimentalover.hatenablog.com

 

 

その後、帰省があり、クーポンや値引きポイントを別の2箇所の温泉がくれてそちらに行くということが続き、御用達だったその温泉に行くのが1ヶ月あいてしまいました。

 

そして昨日の風呂の日。

またあの順番抜かしババが居たらどうしようと思いながら、おそるおそる1ヶ月ぶりにその温泉に行ってきたのです。

 

雨のせいか空いていて快適

本当は昨日、主人は有給を申請していました。

今年度最後の有給です。

 

しかし来年の課の方針の相談をしたいという課長さんの指令で、仕方なく午後休に変更して、午前は出社。

 

在宅では無く出社での午後休なので、時差出勤をしている普段の時間では無く、1時間早く出る羽目に。

そして仕事が終わって帰ってくるのにも1時間近くかかるので、在宅で午後休をとったときよりプラス2時間。

 

少々お疲れモードで温泉へGO。

 

昨日の川崎は、1日を通して雨でした。

そのせいか、土日はもちろん、天気の良い平日の風呂の日よりも空いていました。

 

そしてたぶん順番抜かしババは来館しておらず、不快な目に遭ったり目撃したりすることも無く無事に楽しめました。

 

ただ私、順番抜かしババの尊顔を覚えていないのですよね。

薄暗いスチームサウナで汗だくで、髪の毛もまとめていたと思うので、良く思い出せないのです。

 

見たら「あれ~、あの人そうかも…」と思うくらいかなと思っていたのですが、とにかく昨日はピンときませんでした。

本当に来ていなかったかどうかは分かりませんが、無事で何より。

 

ちなみに浴室内と脱衣場で働いていた店員さんは、前回クレームを伝えても「はぁ…」とポンコツだったその人でした。

 

switchでカラオケ

ニンテンドーswitchで出来るカラオケ、我が家も導入しました。

 

maropon(id:mp87) さんが先日お友だちと楽しんだという記事を読み、さっそくどういう仕組みなのか調べ、マイクをお店に見に行き、慎重派の我が家にしてはめずらしいスピード導入でした。

 

カラオケはコロナ禍の前に行ったっきり足が遠のいており、行きたいなと思いつつも声が出なくなっているのではというプチ恐怖があり、結局行けずにいました。

 

うちのマンションは防音性がとても高く、楽器の演奏や音楽鑑賞、テレビや話し声と言った他の世帯の音が全く聞こえません。

 

二重窓だからでしょうか?

でも寝室から叫んでも仕事部屋にいる主人に声が届かないし、トイレに居たらすぐそばで鳴ってるはずのピンポン聞こえないし…。

コンパクトな2LDKなのに、謎です。

 

でもまぁそれがありがたく、集合住宅なのにお家カラオケ導入出来ました。

 

昨日、温泉から帰って、主人と2時間ほど楽しみました。

私が熱唱しているときに試しに主人が外に出てみましたが、不気味なくらい何も聞こえなかったそう。ヨカッタヨカッタ。

 

今日は主人は出社です。

私は声が続く限り、カラオケでカロリーを消費したいと思います。

 

早く家事を片付けて、ストレッチと筋トレもして、そしたらカラオケ!

わくわくです。

 

3か月歌い放題チケットを買ったので、時間はたっぷりあります。

 

今までなら寂しかった主人の出社デイが、そんなに悪くない日になりそうです^^

 

温泉でカラオケしたことは無いなぁ~

 

 

 

 

お金を使う練習が必要

お金を使う練習

気づいたら、お金をポンッと使うことが出来なくなっていました。

主人から指摘されて気が付きました。

 

そんなに節約してどうするの、と。

生活費ではなく、私のお小遣いの使い道のお話です。

 

家計費用のクレジットカード(家族カード)はもらっていて、そこから食料品などの買い物をすることは普通にできます。

値引き品などを積極的に買うけれど、たぶん一般的なレベルのお買い物をしていると思います。

 

外食をしても、高すぎるメニューは躊躇するけれど、普通に美味しいものを食べることを自分に許せていると思います。

 

ですが、お小遣いの使い方が問題です。

自分自身の楽しみだけのために、お金を使うことが出来なくなっていました。

 

一回払いで!

 

リユースショップ

私は病気になってから太ってしまい、それまでの洋服が入らなくなり、大きなサイズの服を買うことが悲しくてお洒落がつらくなってしまった経験があります。

 

今はダイエットをして、下半身はまだ昔より太いけれど(年齢の問題もあるでしょう…)、トップスのサイズは病気前と同じサイズを選べるようになりました。

そうなってからは、また前のように洋服を買うのを楽しめるようになりました。

 

しかし、私には稼ぎがありません。

主人が働いてくれて、お小遣いをもらっている立場です。

 

子どものころから貯金が好きで、姉のように「あればあるだけお金を使う!」ということが出来なかった私。

でもお洒落は楽しみたい。

 

そんなときに出会ったのが、リユースショップです。(←なんか怪しい健康食品のCMみたい)。

 

ブックオフ、モードオフ、セカンドストリート、トレジャーファクトリーなどのリユースショップで、洋服を買うようになりました。

 

始めは、中古品の洋服を買うというのが少し恥ずかしくて、惨めな気持ちもありました。

 

けれど時代はSDGs

雑誌なんかを読んでいても、リユースショップを利用することは恥ずかしい考えではないと話すカッコいい人たちが出てきて、だんだんと抵抗が無くなりました。

 

何より、本来は高い値段のお店の服が安く買えるというのがテンションアゲ⤴⤴です。

 

しっかり選べばそんなに劣化していない高いお店の服もあり、中古品と言うだけで、リーズナブルなお店の新品より安く買えるんです。

 

今持っている服で1番のお気に入りは、アッパーハイツというブランドのジーンズです。

ブックオフで4000円で購入しました。

 

新品だとたぶん3万円くらいすると思います。

 

昔はジーンズというと1万円くらいのものを買っていて、UNIQLOが安くて質も良いじゃないと思ってからは3〜4千円とかでした。

 

アッパーハイツのジーンズは緻密に計算されたデザインなので、体型を綺麗に見せてくれて、かなり買って良かったと思っています。

 

そして、私の趣味は読書です。

これも普段から書いている通り、ブックオフで買うのでほとんどお金がかかりません。

 

昨年に断捨離を頑張ってからは、そんな中古の洋服や本も、買う頻度が減りました。

 

今では、定価の新品を買うと言ったら、家族へのプレゼントくらいです。

 

下着はもちろん新品を買いますが、セール価格で多少安くなっているタイミングで買うのがほとんどです。

それに、そんなに頻繁には買いませんし。

 

こうして私は、ほとんどお金を使わない、いえ、お金を使えない人間になっていました。

 

練習しましょう

節約なんて良いことじゃないか、と思いますよね。

なぜそれが良くないという話になっているのかと言うと、ちょっとお金を使ってしまったときに過剰に落ち込むようになってしまったからです。

 

きっかけは、競馬です。

今年になって、主人から誘われて私も競馬を始めました。

 

週に1回、私が賭けるのは300円とか400円とかです。

そのくらいの、ちょっとの遊びのお金なのに、ハズしてしまうとものすごくショックを受けて気持ちが沈んでしまうんです。

 

「この数百円があれば、ブックオフなら本が何冊買えただろう…」と悔やんでしまうのです。

 

その落ち込みっぷりが半端ないし、心の状態として良くないよと主人に言われ、普段お金を使わなさすぎるからそんなにショックを受けるんだよと指摘されました。

 

確かに、学生の頃はUFOキャッチャーが好きで、数百円使って何も取れないこともあったけれど、ここまでのショックは受けていませんでした。

あのころは新品の洋服を買っていたし、普段ももう少しお金を使っていました。

 

そんなにお金を使わずに貯めてどうするの?と主人に聞かれ、私が答えたのは「将来への貯金。貯金が趣味」です。

 

「将来への貯金はお小遣いの中でしなくても、共用の口座のほうにちゃんと毎年貯まっているから大丈夫だよ。そんなつまらない生き方しないで!」と主人に言われました。

 

貯金が趣味というか、正確には通帳記載するときのウィーンガチャという音を聞くのが趣味なのですが…、確かにそれはつまらない。

 

さて、お金を使う。

何に使ったら良いんでしょう。

 

洋服や本を定価で買う?

んー、もったいない。

 

中古でいいから、新しいゲームでも買う?

いや、今楽しんでるやつ、まだまだ飽きてないし。

 

アクセサリー?

プチプラを買って、そこそこするやつ付けてるように見せるのが腕の見せどころ。

 

うーん。

何にお金を使ったら良いかわからない。

 

旅行は家計費からだし。

 

何か買うことに成功したら報告します…。

 

睡眠も、充実した活動も大事

ゆっくり寝たいけど

現在、主人は出社する日は時差出勤を取り入れていて、10時スタートです。

そうすると、家を出るのは9時ごろ。

 

在宅勤務だと9時スタート。

 

つまり、出社でも在宅でも始動するのが同じ9時ごろ、いつも8時ちょい前くらいに起床しています。

 

2人ともロングスリーパーなので朝はゆっくりしないと調子が悪く、平日なのに8時ごろまで寝られる労働環境というのはハッピーなのだと思います。

 

私は昔は学校の先生を目指していて、正規教員には結局なりませんでしたが、教育実習の日々などは5時起きでした。

 

今思うと、怖いです。

早かれ遅かれ、病気になってたかも。

 

人によって必要な睡眠時間は違いますが、私には5時起きを継続するのは無理です。

 

サッと帰って、遊ぶのを我慢すれば21時くらいには眠れると言う仕事量なら耐えられたかもしれませんが、どんなに努力しても日が変わるまでになんて眠れませんでした。

 

実習生でまだまだ不器用だったのもあると思いますが、ロングスリーパーに教員は無理だったのでしょうね。

 

主人がホワイトな職場で、ホントに良かった...。

 

アタシはいつでもどこでも寝るわ~

 

が、しかし、10時勤務スタートの弊害

コロナの影響で会社が取り入れた時差出勤。

アフターコロナになってもその制度が残っていて、とてもありがたい。

 

しかし、10時スタートだと勤務終了が18時。

残業無しでも帰宅が19時ごろになります。

 

健康的な時間に晩ごはんを摂りたいので、出社した日は残業無しです。

 

そうすると、在宅勤務の日にしか残業が出来ていない状態です。

在宅だと17時勤務終了で、我が家ではプラス2時間の残業がデフォルトになっています。

 

こうすると、出社の日も在宅の日も、同じ19時過ぎから晩ごはんが食べられます。

 

もっと在宅割合を多くできれば良いのですが、周りとのバランスもあるので、これ以上は難しい。

よって、もう少し頻繁に残業したいのに出来ないでいるし、するときは2時間というのはちょっと長いなという状況になってしまっています。

 

主人と話し合い、つまりこれは、出社の日も9時スタートに戻すべきでは?となりました。

 

出社の日は9時〜17時勤務に戻して、基本30分残業して、帰宅が18時半。

在宅の日は基本1時間半残業して、終了が18時半。

 

こうすると、どちらでも晩ごはんは18時半過ぎには食べられるし、残業のバランスも良い。

 

そのためには、出社日には今までより1時間早い起床が求められます…。

うーむ。

 

早起きして、朝ウォーキングしてみたよ

出社の日だけでなく、在宅の日も同じ時間に起きるようにした方が良いし、まずは早起きの練習をしてみようとなりました。

 

早速、昨日は早く起きて、朝食前に近所をウォーキングしてきました。

 

空腹時に有酸素運動をするのが、ダイエットには効くらしいのです。

 

毎朝7時前に起きて、出社する日は普通に準備して8時ごろ出発、在宅の日は始業まで時間があるので朝ウォーキングしようという試みです。

 

ですが…。

慣れないことをするものではないですね。

帰宅後、気持ち悪くなってしまいました。

 

昼過ぎまで背中がだるく、頭に酸素が回っていない感じでした。

 

これからどうしましょう。

 

ひとまず、1時間ではなく30分の早起きから始め、ウォーキングではなく朝読書を取り入れてみようと思います。

 

体が慣れてきたら、最終的には1時間早く起きて、天気が良ければウォーキング、雨なら読書と行きたいです。

 

世の朝が早い方々からは、何を言っているんだと怒られそうなプランですが(>人<)

 

学生時代から10年以上の睡眠障害に苦しんだ身としては、慎重に行きたいと思います。

 

睡眠大事!

でも、もうちょっと朝時間を充実させたいという理想もあるのです。

晩ごはんも早めに食べたい。

 

 

ひとあし早いお花見と、異動の内示にそわそわ

「でるでる」で食べるアリスちゃん

川崎に戻ってきてしまいました。

 

新しく腫瘍が見つかって再手術をしたアリスちゃんのことが心配ですが、とても元気そうで、主人や母から「大丈夫!大丈夫!」と言われ、後ろ髪を引かれながら帰って来ました。

 

前回の帰省でプレゼントした「わんこのでるでる自飯機」、ちゃんと使ってくれていました。

 

上手に食べてるわよ~

 

ただ、本来の使い方のオテテで回すのではなく、鼻でフンっと逆回転で回すスタイルで定着していました。

早食い防止になっているので、まぁそれでも良いかなと言う感じです。

 

食欲旺盛^^

 

1分咲き?の桜を見に

市内に桜がたくさん生えている大きな公園があるので、咲いていないのを承知でアリスちゃんとおさんぽして来ました。

 

河津桜には間に合わず、ソメイヨシノには早く…。

ちょうどいい時期の桜が無かったのは残念ですが、お天気ぽかぽかでした。

 

ミラーレス一眼で撮りました!

ちょっとだけ咲いている桜がありましたが、近づいて探さないと分からないレベル。

出店などは1つも出ていませんでした。

 

まぁ、そのおかげで駐車場はまだ無料だったんですけどね。

(桜祭りの時期になると、係員の人が立っていて500円かかるのです)。

 

春のそよ風を感じるアリス

桜が咲いている時期もそうでない時期も、最近は帰省するたびにアリスちゃんとこの公園へおさんぽに来ている気がします。

 

大きな川とつり橋があって、自然があって、鯉が泳いでいる池もあって。

遊具などは昔と変わってしまったけれど、私も幼いころは毎週のようにここに連れてきてもらっていました。

 

でかいけど、赤いのは吊り橋なんです

 

鯉のえさ(お麩)が売ってます

 

立派な橋があって広々しているけれど、身近過ぎて、何の変哲もないと思っていた公園。

小さいときは楽しみだったけれど、公園通いを卒業し、桜の時期と鯉のエサやりぐらいしかアピールポイントが無いと思っていました。

 

けれど大人になって、都会に住んで、こうやって戻ってみると立派な場所だな~と思います。

広大な自然って、すごいパワーだなと思いました。

 

年度末のそわそわ

いろいろと気持ちの沈むことがあった帰省ですが、なんとか帰って来て通常運転に戻りつつあります。

 

アリスちゃんのことも、例の先生のことも、父とのたくさんのイライラも。

それ以外にも近所の人の話だとか親戚の話だとか、聞いていて落ち着かない話題が多く、帰省中に頓服を何度か飲んでしまいました。

 

そして昨日は、主人の会社の人事異動の発表日でした。

 

昇進は無かったけれど部署異動もなく、あまり意見の合わない先輩が異動になり、悪くない内容でした。

でもはっきり分かるまでツラかった…。

 

昨日は在宅勤務だったので、出社している同僚の人がチャットで「〇〇さんが今呼ばれましたよ」とか教えてくれていたのだけれど、主人にも電話が来るのか、来ないまま終わるのかとソワソワ。

 

午前中はストレッチや筋トレをしたり、食材の買い出しに行ったりしてなんとか過ごしましたが、午後は堪えられず寝逃げしてしまいました。

15時ころに全体の内容がネットで見られる状態になり、「異動じゃなかったよ」と言われ、ふーっと。

 

去年は主人の異動は無いかなという感じで、課内の他の人のことを気にしていたけれど、今年はどうなるか分からなかったのもありかなりストレスフルでした。

でも、来年の内示はもっと分からなくて怖いかも。

 

私のことがあって、主人は在宅勤務が取れない部署への異動は拒否する自己申告書を出しています。

今の部署でも管理職になると同じ頻度で在宅するのはちょっと難しくなるので、せっかく課長さんが「任せられると思う」と言ってくれても、推薦しないで欲しいムードを出しています。

 

本人は管理職なんて良いこと無いよ~なんて言っていますが、本心はきっと、肩書が上がったら嬉しいと思う…。

だからすごく申し訳ないです。

 

同期の人でまだ管理職がいない年代だからこんなことを言っていられるけれど、みんながどんどん上に行ったら、こんなことも言っていられないと思うし。

いつまでこの感じでいられるのかな。

 

アリスちゃんから主人へ
来年度も頑張ってねの熱烈キッス♡

 

 

もうごちゃごちゃ

病院に来ています。

混んでいて、今日も待ちそうです。

 

アリスちゃん、またシコリが見つかって手術したそうです。

一度悪性が見つかってるコは、そのあとまたシコリができた場合は良性だとか悪性だとか調べずにみんなすぐ除去するそうです。

 

なのでアリスもすぐに手術したそうで、取ったシコリの検査はしてもらわなかったそうです。

 

でもたぶん、悪性だったんですよね。

 

元気そうにはしていました。

興奮して出迎えてくれたし、ご飯もよく食べるし。

 

でも悲しいです。

 

母から、心配な顔しないで、アリスがこの家に来て幸せだったなって思うように暮らさせてあげるの!と言われて、もう晩年なんだなと思って余計に悲しくなりました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

それと話が変わって、客間のテーブルに、母校の中学校からのお知らせが置かれていました。

来年度の入学式に出席してくださいというご案内でした。

 

うちの父は、学区の区長をしているのでこういうお手紙が届きます。

郵便ではなく、小学校、中学校ともに、教頭先生が直接来て手渡ししていきます。

 

そうです。

中学の教頭は、私が中学のときの例の先生です。

 

私が教師を目指したきっかけの先生。

お手紙のやり取りをしていたのに、統合失調症のことを告白したら返事を送ってこなくなった、その先生です。

 

私の中学時代から20年ほどが経って、再び母校の中学に赴任となり、今は教頭なんです。

 

プリントに載っていた名前を見て、普通に暮らしてんじゃないかと、冷ややかなやるせない気持ちになりました。

 

私のこと避けて、無視して、普通に仕事して、私の実家にはお手紙を届けにくる。

きっと、私が帰省しているときに遭遇しませんようにと思いながら届けに来ているのでしょう。

 

親は何も知りません。

だから、昔娘がお世話になった先生にまた会って懐かしいわと思いながら接しているはず。

 

ムカつきます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

それでまた、別の話です。

 

父がまた訳もわからないのにパソコンを買ったり、すでに契約しているものがあるのに新たにウイルス対策ソフトを入れていたり。

 

前のパソコンのをストップさせて、新しいパソコンに使えば良いと言うしくみを、何回説明しても理解できない。

 

必要なスペック以上の高いモデルを買っていて、セットアップはお金を払って店員さんに頼んでやってもらったらしく。

 

新しい大きな買い物をするときは相談してくれといつも言っているのに、本当にいつもいつも勝手におかしな買い物をします。

 

お金に余裕なんかないはずなのに。

 

70歳になってまで、バイト代みたいなお金で雇ってもらって仕事を続けているのに、どうしてお金を大事にしようと思わないのか。

 

私たちに、と言うか主人に相談してくれれば払う必要のなかったお金を払って。

相談してくれれば、使いたい用途に合ったコスパのいいものを判断できるし、セットアップを店員さんにお金払ってやってもらう必要もないのに。

 

逆にもう少しいいものを買った方がいいと勧めたものは、結局勝手に安かろう悪かろうを買って、すぐに飽きて埃をかぶっているものがたくさん。

 

新しく入れたウイルス対策ソフトと言うのも内容が分からなくて、説明書は?対応してくれた店員さんの名刺は?と聞いても、そんなもの渡されとらんだろと。

そんなわけない!どっかにやっちゃったんだよ!

 

結局主人がいろいろ調べてくれて、同じ住所の人なら何台でもカバー出来ると言うタイプのウイルス対策ソフトを買っていたことが分かりました。

 

父と母のスマートフォンAndroidなので、別でウイルス対策ソフトを入れています。

そんなのを買っていたなら、今のやつがいらなくなります。

 

ちょうどもうすぐ契約更新の時期だったので、更新せずに、父が新たに買ったと言うソフトを両親のスマートフォンに入れました。

 

今回このタイミングで帰ってきていなかったら、両親のスマートフォン用のウイルス対策ソフトを延長して購入するところでした。

 

もうほんとに嫌になります。

 

何が不安で、何に悲しんで、何にイライラしているのか。

いろんな気持ちがやってきて、自分でもよく分かりません。

 

明日はアリスちゃんをつれて、どこか桜の写真でも撮りにいきたいなと思って帰って来たのですか、出掛ける気持ちになれるでしょうか…。

 

 

 

 

なんとか帰省できそうです

今日から帰ります

通院のための、3か月に1度の帰省です。

 

今日は主人がお昼まで在宅勤務なので、それが終わってご飯を食べての出発になります。

 

病院は明日行って、土曜日はゆっくりし、日曜の夜に戻ってきます。

 

通院のために帰るというのは、まぁそれはそうなんですが、気持ちとしてはアリスちゃんに会うための帰省です。

 

本当はもっと頻繁に、長期間一緒に居たいのですが、地味に交通費もかかるし、じゃあ主人とは別居状態で実家に残るかと言うとそれも悲しい。

 

結局、病院からこのくらいの頻度で本人が受診してくださいと言われている3か月に1度となってしまっています。

(薬を出せるのは30日分のため、間の月は母が行って薬を出してもらい、送ってくれています)。

 

アリスちゃん。

昨年はいろいろと病気があったので、今回は嫌な報告が無いかなといつも心配になってしまいます。

元気にお出迎えして欲しいです。

 

え?! 今日帰って来るの?!

 

一時はどうなるかと

今となりでモクモクと仕事をしている主人ですが、おととい発熱しました。

 

朝からなんだか喉が…と言って、念のためマスクを着けながら在宅勤務。

症状はだんだん喉から鼻づまりへと移行し、残業を早めに切り上げて、病院に行くころには微熱。

 

熱が出てからもう少し経たないとインフルもコロナも陽性反応が出ないとのことで、風邪薬だけもらって帰って来ました。

 

もし翌朝(昨日の朝のこと)発熱していたら、朝イチでまた受診してくださいと言われたのですが、寝る前に測ったらなんと38.5度。

やばい、帰省の予定はキャンセルだ…、と思いながら、寝室を分けて寝ました。

 

そして昨日の朝、身体は痛いけれど熱は下がっていた主人。

コロナっぽい症状でもないし、熱が下がればインフルではないでしょうと言われていたので、改めて病院には行かなくてOKでした。

 

夜の間にだいぶ汗をかいて、それでスッキリしたそうです。

 

病み上がりなので在宅勤務にして欲しかったのですが、昨日は出社の予定。

会社に行かないと出来ない業務を残してきてしまったらしく、出社していきました。

 

しかし悪化はせず、お薬も飲んでいるので朝より楽になったと言って帰って来た主人。

 

お昼は食欲がなくお弁当を食べられなかったのですが、晩ごはんにそのお弁当プラス私の夕食用に買い足したお惣菜までモリモリ食べて、復活しました。

 

今日、実家まで運転する体力もあると言ってくれて、ひと安心です。

良かったぁ。

 

お土産がたくさん

今回の帰省は、持って行かないといけないものがいろいろあります。

 

まず、主人の分のバレンタインデーのチョコがあるということで、母、祖母、いとこたちへのお返しを用意しました。

 

母が預かっているのでまだ受け取ってはいないのですが、お返しが次回になると6月になってしまうので、母から「バレンタインデーのがあるからね~」とあらかじめ連絡をもらっていました。

 

そして私から、祖父と叔父へのバレンタイン。

祖父にはバレンタインらしくないけれど、和菓子を買いました。いつも和菓子の方が好きだと言われるので。

 

叔父の分は、イチゴのお洒落で美味しそうなヤツにしました。

どうせいとこたちが食べると思うので、良いのです。

 

父の分はありません。

長いこと私のブログとお付き合いしてくれている方は、いろいろ蘇るエピソードがあるでしょうか…。

 

父は人の心が分からない人間なので、もうプレゼントはしません。

主人も、昔は一緒に選んだりしてくれたけれど、もう「お父さんには買わないの?」とは言いません。

 

まぁそんな感じでして、今回は忘れずに持って行かないといけないものが多いので、出発前に念入りチェックです。

 

渋滞に遭わず、無事に行って帰って来られますように。

 

病院、混んでいませんように。

 

元気なアリスちゃんと、楽しい時間を過ごして来たいと思います。

 

災害と心の病気

私にとっての3.11

東日本大震災から13年ですね。

 

今でも生活が元に戻っていない人もいるようだし、きっと心の病気になってしまった人もたくさんいますよね。

もともと心の病気があって震災でもっとつらい思いをした人も、薬が無くて苦しんだ人もいるんじゃないでしょうか。

 

私の病気が完治しないのと同じで、そういった方たちのつらさを簡単に取り除くことは出来ないけれど、せめてお金や住む場所に関しては安心できるようなサポートが続いて欲しいと思います。

 

大震災があったのは、私が統合失調症になって約1年の頃でした。

 

家でドラマの再放送を見ていたら、地震が起きたと映像が切り替わり、そして津波の映像も流れました。

 

病気の状態が今より重かった私は、津波の映像を見ても作り物のように感じ、悲しみとか心配とか言った感情もあまり湧かなかったのを覚えています。

 

バラエティやドラマの放送が1週間ほどストップしてしまい、そういったテレビをダラダラつけていることでしか時間をやり過ごせなかったので、そのことだけがとにかくつらかったのを覚えています。

 

母にレンタルショップに連れて行ってもらい、DVDを借りまくって毎日何時間も観ていました。

 

今、被害に遭った人たちを思うと、とても悲しく思います。

亡くなった人のことも、生き残った人のことも。

行方不明のままの人を、探し続ける人たちのことも。

 

そういった人たちのことを考えると、ものすごく感情移入してしまい、あまり考えすぎてはダメだと意識的にブレーキをかけるくらいです。

 

あのころは、自分の悲しみで精一杯でした。

今は、人並みなのかは分からないけれど、罪のない人が苦しんでいる姿には胸が痛みます。

 

私のかかりつけの精神科のお医者さんも、ボランティアで被災地に行った話をしてくれたことがあります。

震災からすぐではなく、数年たっていたと思います。

 

あまり詳しくは教えてくれませんでしたが、何年たっても、つらい思いをしている人たちがいるのだと分かりました。

 

私自身がそうであるように、心の病気を回復させるのは、適切な投薬と時間の経過、そして周囲との人間関係だと思います。あと、最低限のお金も必要です。

 

少しでも多くの人が、人生をリカバリーできることを、心から望みます。

 

予定は未定、心の不器用さんにはツライ

決めた通りにして欲しい

今日は主人は出社。

昨日、おととい、先おとといと、3日連続で在宅勤務でした。

 

主人の今いる課では特に希望がない人は全出社になるのだけれど、私のことがあるので週2出社くらいで調整してくれています。

 

みんな在宅の取り合いなのかなと思ったら、一人暮らしの方とかはけっこう全出社希望でやってるみたいです。

家庭の都合がある人が、在宅を取り入れています。

 

そんな感じで、いつもは1ヶ月分の在宅希望予定を出してその通りに行くのですが、この1週間は「流動的に〜」とか言って、仮でしか決まっていませんでした。

 

月曜は出社だったのですが、それも先週の金曜日に帰ってくるまでどうなるか分からないと言われていました。

そして火、水、木がたぶん在宅だと言われて結果その通りだったのだけれど、急な呼び出しがあれば出社に変更と言われてその日その日を過ごし、毎日落ち着きませんでした。

 

たぶん主人も課長さんも深く考えていないのだけれど(課長さんには私の病気のことを伝えてあります)、できれば今後こういうのはやめて欲しいなぁ…。

 

出社して欲しい要件というのも来客があるとかではなく、zoomや電話でやろうとすれば出来ることを、顔を合わせた方がやりやすいじゃないみたいなことだったようだし。

 

まあその感覚は分かるけれども、決まっていた出勤スケジュールをひっくり返してまで、顔を合わせなくたって良いのにと思ってしまう。

 

毎日毎日、明日は家にいてくれるのだろうか会社に行ってしまうのだろうかと落ち着かなくて、いつお弁当を作る必要があるのかよく分からず過ごすのも嫌でした。

 

そういうことが苦にならずに過ごせるなら、私は病気じゃないのだよと思いました。

しょぼん

作り置きおかず

今週は毎日のように糖質オフおかずの作り置きを作って、それをちょっとずつ出しながら食事をしました。

 

かなり品数豊富に、健康的なご飯だったと思います。

1日の中ではおかずが被らないようにして、作り足して食べて、新しく作り足して食べて。

 

ただ、いきなり頑張って飛ばしすぎて、疲れてしまいました。

料理に疲れたと言うより、食事スケジュールを考えるのに疲れました。

 

ほとんどのものの賞味期限が2、3日、長くて4日で、それらが悪くならないように、でも同じものばかり続かないように食卓に出して、冷蔵庫にはまだこれが残っていて…と、管理するのに疲れました。

 

なにごともほどほどに、が苦手で。

頑張りすぎて自分で自分の首を絞めてしまいます。

 

冷蔵庫にあるもの、テキトーに出して期限までに食べれば良いじゃない!とゆったり構えられたら良いのですが(>。<;)

 

手先は器用な方だと思うのですが、こういうところが不器用です。

 

でもこういうことに大らかに過ごせるなら、私は病気じゃないのだよと思いました(←本日2回目)。

 

おパンツを縫う

下着の方のパンツに、穴が開いてしまいまして。

 

トイレを済ませて上げるときに、本体生地とフチのレース部分の切り替えに親指がグッと入ってしまい、破いてしまいました。

 

気に入っているおパンツなので、縫うことにしました。

 

ちょうど同じような色の糸があったので、上手く目立たないように縫えたと思います。

温泉で着替えていても、周りの人に気づかれないと思います。

 

今日は自分の不器用なお話ばかりを書いたので、ちょっとは器用なんだよというお話も書いてみました。

 

写真をあげるのは自粛しますが、紺色のおパンツです。

 

今日は金曜日♪

しばらく行っていなかった温泉から無料クーポンが来ていたので、明日はそちらに行ってみるつもりです^^

 

 

『ヨガ友』を始める&糖質オフの作り置き

ピラティスじゃなかったの?

いきなりですが、私、なんちゃってヨガ始めます!

 

今年はピラティスを始めたいな~なんてことを以前に書いたと思います。

 

近所に女性向けのマシンピラティスのジムが出来て興味を持っていたのですが、お金をかけたくなかったので、書籍やDVDで独学で出来ないかなと思っていました。

 

それで最近も本屋さんやブックオフを物色していたのですが、サッカーの長友選手が書いた『ヨガ友』という本が目に留まりました。

 

ヨガとピラティスの違いはなんとなく分かるけれど曖昧で、ヨガね~とちょっと立ち読みしてみたら「良いかも!」と思えたのです。

 

こんな場所でやったら気持ちよさそう

長友選手流のヨガ

7年くらい前の本なんですが、さらっと見て情報が古い感じはしませんでした。

 

そしてこの本は本格的なヨガの本ではなく、身体の硬い長友選手でも取り入れられたヨガと、ストレッチ、体幹レーニングを組み合わせたオリジナルの教本です。

 

どうして長友選手がヨガを取り入れるようになったか、取り入れてどう変わったかということが冒頭に書いてあったのですが、その内容にも共感できました。

 

以前読んだ腰痛改善ストレッチの本に、「ストレッチやトレーニングのメソッドだけをいきなり実践する人もいるが、理屈をある程度理解してからの方が人はちゃんとそのトレーニングを取り入れようと思える」と書いてありました。

 

私もそのタイプだと思います。

 

長友選手のお話には、スポーツ選手もそうでない人も体をほぐすことは大事で、身体の不調にも心のバランスを保つにも役に立つと、実際自分がそれを実感しているから人にも広めたいのだとありました。

 

DVDが付いていてひとまずひと通りのポーズを流しでやってみましたが、頭のうらで脚を組むようなヤバイやつは無く(笑)、継続してやっていきたいと思えました。

 

マインドフルネスについても触れていて、身体にも心にもどう効いて来るか、期待です!

 

おかずの作り置き

ダイエットを仕切り直し、筋トレを緩くして食事重視にしたので、おかずの作り置きをいろいろと用意することにしました。

 

以前購入した、糖質オフの作り置きレシピの料理本があるのですが、メニューの参考にはするけれど、作り置き自体はあまりしていませんでした。

その料理本を見直し、昨日はいくつか副菜的なものを作ってみました。

 

私は持病のせいで心の調子にムラがあり、調子が特に悪いと食事を作るのがつらいです。

そういったときはテイクアウトに頼ることが多く、作れるけどちょっとしんどいな~くらいのときは簡単なものにしたり、ダイエットや健康は二の次になってしまっていました。

 

でも常にいくつかの糖質オフおかずのストックがあれば、ご飯と汁ものを作るだけでも内容の良い食事が完成します。

冷やご飯が無い時のために、レンジでチンする「サトウのごはん」も常備することにしました。

 

副菜がいろいろあれば普通に作る気力があるときの食事内容も健康的になるし、今後も余裕があるときに作り置きしておきたいと思います。

 

『ヨガ友』とおかずの作り置き、ダイエット本気でやるぞ~^^