ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

基本ネガティブですが、希望をもって生きてます。いろいろと持病がありますが、最低限のお薬でそこそこの状態を保って暮らしています。動揺しやすく繊細気質な私の、病気や日々の生活の一喜一憂を綴るブログです。たまに可愛いワンコ登場☆

わたくし、モデルデビュー☆

図書館に寄って、美容院へ

3ヶ月ぶりくらいに美容院に行ってきました。

 

いつも時間がギリギリになって早足になり、汗をかいて到着するので、今回はかなり早めに出発しました。

 

余裕がありそうだったので、図書館で借りていた本の返却もしてきました。

 

図書館と美容院は同じ方向にあり、図書館はうちから15分くらい、美容院はそこから更に5分くらいです。

 

早めに出過ぎだせいか、予約より早く着いてしまいましたが雑誌を読んで待ちました。

 

モデルになりました

わたくし、美容院でモデルになりました。

 

f:id:sentimentalover:20210525105814j:plain

こんな感じ! ではありませんよ(笑)

 

モデルと言っても、お店の広告に載るようなカットモデルではありません。

 

私は天パで傷みやすい髪質なのですが、担当の美容師さんが気になっている、くせ毛の矯正効果も期待できるトリートメントを試してみたいのでモデルになって欲しいということで、是非と言ってやってもらいました。

 

もちろんタダで。ラッキー♪

 

「酸熱(さんねつ)トリートメント」というものらしいです。

 

まず髪の毛のカットをしてもらいました。

次に頭を軽く洗ってから、濡れた髪にトリートメント剤を塗布し、しばらくして流します。

今回はカラーもお願いしていたので、ここで染めをしてもらい、洗い流した後にそのままシャンプー台で2度目のトリートメント。

乾かして、カットの調整をした後、ヘアアイロンで熱を加えました。

 

トリートメント2回とアイロンというのが、この酸熱トリートメントの手順だそうです。

 

全部の施術で3時間くらいかかったので、肩が凝って疲れました。

でも、昔ストレートパーマをかけていた頃よりは断然ラクです。

 

出来栄えは大満足です。

傷みの補修だけでなく、髪質が柔らかく感じられて、ゆるめのストレートパーマをかけたときのように扱いやすくなりました。

 

写真を送ります

自分でシャンプーをしたときに、どのくらいクセを抑える力が残っているのかと言ったことを見たいということで、美容師さんとラインを交換しました。

 

今日髪の毛を洗ったら、タオルドライしただけ、手櫛で乾かしただけ、ブロー後などに分けて髪の様子を写真に撮って送ります。

 

顔が写らないように、上手く撮らなくては。

(顔は写さないでと言われたわけでなく、私のすっぴんが写真で送れるようなものでないということです)

 

髪質の経過はまだ分かりませんが、今後美容院のメニューとして加えられたら、またやってもらいたいなぁと思いました。

今のところ、それくらい気に入っている感じです^ ^

 

貴重な体験をさせてもらいました。

 

2時間の苦労が消えた

やってしまった

2時間近くかけてコツコツやっていたものが、パーになってしまいました。

 

ゲームの話です(泣)

 

昨晩、主人と2人でマリオブラザーズをしていたのですが、セーブをしないで進めていたところで、2人同時にゼロ機になってしまいました。

 

どちらか片方がゼロ機になっても、復活して続けられていたので、2人同時にゼロ機になるとゲームオーバーだということがよく分かっていませんでした。

 

昨日達成した内容が、全て白紙になりました。

 

f:id:sentimentalover:20210507110842j:plain

 

達成感の後の喪失感

メダルが取れていなかったり、隠しゴールが発見できていなかったりといったコースを徹底的に潰して、コンプリートしていた矢先のゲームオーバーでした。

 

テクニックが必要な場面を何度も何度もチャレンジして、積み重ねたものがゼロになってしまい、意気消沈です。

 

特に私。なかなか立ち直れませんでした。

 

一緒に遊べるだけで楽しいよ

私にとっては2時間近い「苦労」が水の泡だったわけですが、主人は「残念だけど、楽しいことをもう1度やればいいだけのことじゃない」と言いました。

 

以前あんなに辛そうで楽しめなかったゲームを、今は一緒に遊べているだけで俺は嬉しいよ、と。

 

嫌なこと頑張って済ませた仕事じゃなくて、楽しんでやってることじゃない?

上手くいったのをセーブしてなかったのはショックだけど、また楽しく遊べばいいだけだよと言われました。

 

とにかく、以前は辛くてできなかったゲームを一緒に楽しめるだけで嬉しいと、繰り返し慰めてくれました。

 

一夜明けて

しばらくは落ち込んでいましたが、一夜明けて「まあ、しょうがないか」と言ったきもちになっています。

 

金銭的に損したわけでもないし。

タイムイズマネーというのなら、昨日のゲームの時間が、楽しくなかった労働のようになってしまいます。

 

主人の言うように、楽しい時間をもう1度過ごせるだけのこと。

だから、なにも損なんてしていない。

 

ずっと前なら、辛くなって「もうやらない!」と辞めてしまっていたかも知れない状況です。

こんなことで? と思われるかも知れませんが、病気の症状が今より重かったころはこんな程度のことがとても辛かったです。

 

今は、きもちの復活にちょっと時間がかかったけれど、またやればいいやと思える。

 

それだけ、病気が良くなっている。

 

そのことを大切にします。

また今日の夜も遊びたいです。

 

 

sentimentalover.hatenablog.com

 

Debut 26

昨日、1日中寝てしまったためか、夜は寝付きが悪かったです。

また眠れないのかなと思いましたが、起きてみればそこそこ眠ることができていたと思います。

 

とりあえず、ベッドからも出られました。

 

体調、戻っていくと良いのですが。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

26年前の今日

皆さん、今日5月13日は何の日だかご存知ですか?

 

そうです。

平井堅さんのデビュー日です!

 

26年前の今日、1995年の5月13日、堅ちゃんはデビューしたんですね。

現在、堅ちゃんは49歳なので、人生の半分以上を歌手として生きているわけですね。

 

デビューしてからしばらくはヒット曲を出せず、「楽園」で有名になるには5年ほどかかりました。

私も、楽園でヒットするまでは堅ちゃんのことを知りませんでした。

 

95年の5月と言うと、私は7歳で小学校2年生でしょうか。

さすがに堅ちゃんの存在をキャッチするアンテナは、持っていなかったみたいですね。

 

アルバムの発売

昨日までが、堅ちゃんのデビュー25周年イヤーだったわけですが、その集大成としてアルバムが発売されました♪

 

タイトルは「あなたになりたかった」。

コロナ禍に習慣となった、おさんぽの最中に思いついたタイトルなんだとか。

f:id:sentimentalover:20210512120451j:plain

アルバム「あなたになりたかった」のジャケット

あえて逆光で顔の映っていないものを選んだのだとか

 

あんなに輝く存在なのに、マジメで繊細でちょっと根暗で、他人の才能を羨みながら生きているらしいです……。

 

アルバムの発売は25周年の最終日である昨日ですが、私はファンクラブからの限定盤を予約購入していたので、ひと足早く、おととい届きました。

 

どうして分かるの?

さっそくパソコンからiPhoneに落として、聴きまくっています。

すでにシングルとして発表している8曲と、新たに書き下ろした5曲が入っています。

 

大ヒットして紅白でも歌った「ノンフィクション」や、あいみょんとのコラボ曲「怪物さん」などが収録されています。

 

どの曲も素敵なのですが、既存の曲の中では「知らないんでしょ?」と言う曲が好きです。

中高生くらいの女の子の、スクールカーストとか、SNSのある時代に思春期を過ごすことのリアルさとか、ホントは大嫌いなのに自分の心に嘘をついて仲良くしなければいけない友人とか。

そう言った辛さが歌われている曲です。

 

私が堅ちゃんを好きになったのは中学生のときです。

「知らないんでしょ?」は、まるでその頃の私が歌われているようなきもちになります。

どうして堅ちゃん、私のこと知ってるの?! みたいな(笑)

 

小説でもそうですが、自分のモヤモヤをうまく言葉にしてくれたような作品に出会うと、それを書いた人のこと、好きになってしまいますよね。

 

今回のアルバムで初めて聴いた書下ろし曲の中では、「オーソドックス」と言う曲がいいなと思いました。

 

国道の通る地方都市で暮らす、何でもない女性が主人公の歌です。

生まれ育った街が嫌いで、この街を出れば何かになれると思って、でも何者にもなれなくて。

 

この曲のメッセージもまた、自分に重ねてしまいます。

 

少しずつ、メディアにも出るみたいです

ピタッと活動のなかったこの1年ですが、流石にアルバムを出したので、プロモーション活動を再開するみたいです。

 

歌番組などでは、今回書き下ろした曲のひとつである「1995」と言う曲を推していくみたいですね。

 

堅ちゃんデビューの年であり、大震災や、恐ろしい事件があったり、コギャルが世にはびこっていた混乱した年。

そんな時代の出来事をとにかく詰め込んだような、混沌としたナンバーです。

 

テーマは「生と死」。

 

初めて聴いたときは正直、ヘンテコなメロディーに引っ張られ意味が分かりませんでした。

 

堅ちゃん曰く、「この時代を象徴する女の子たちを歌った」そうです。

確かに、ところどころ「はぁ?」とか「で?」とか出てきます。

 

MVを見て思ったのは、登場するおじさんは、近しい人を亡くし思い出の中で暮らす、心が壊れてしまった人なのかなと思いました。

あくまで、私のイメージです。

 

今後歌番組にも出演していくみたいなので、機会があったら皆さんもチェックしてみてください!

明日のMステ、出ます! 

ついに今日は試験です

アロマテラピー検定

1級を受けますとこちらで宣言をして、勉強してきたアロマテラピー検定。

ついに今日の午後が試験です。

 

これまでは会場に赴く必要があったのですが、コロナの影響で、前回からは自宅でインターネットを利用しての受験となりました。

 

会場に行かなければいけないと、私にとっては緊張感が高くなってしまうので、ラッキーと言うべきなのか。

通信トラブルが無いように祈っております。

 

試験範囲はひと通り学習し終えています。

問題集も、公式のものは2度、別の会社が出しているものも1度解きました。

 

別の会社のものは質問してくる内容が広め深めだったので、分からない問題がいくつかありました。

でも公式問題集のような傾向で出題されれば、大丈夫そうです。

 

f:id:sentimentalover:20210508100659j:plain

 

生活に役立てたい

アロマテラピー検定は資格試験ではありませんが、この範囲で学んだことは、アロマを正しく活用するために必要な知識だと思います。

 

勉強する前、良い香りでリラックスできたらな~とだけボンヤリ思っていた頃と今とでは、生活で活かせる知識が全く違います。

 

ちなみに、上のフリー写真のように、アロマオイルの瓶を倒して保管することは良くないです(笑)。直射日光、高温多湿を避け、瓶は立てて保管します。

 

以前は、ディフューザーで香りを拡散させることしか思いつきませんでしたが、ハンカチに染み込ませて外出先でも香りを嗅いだり、入浴や化粧品にも利用しています。

 

精油によって、さまざまな不調を改善してくれることも知りました。

 

精油を扱う際の、法律にも少し詳しくなりました。

 

なので、メルカリとかを見ていても、アロマ関連のものを出品している人の中には法律に違反している人が多くいることも知りました。

法律違反ではなくても、推奨できない使い方を買い手に勧めている人も多いです。

 

そういった売り手や、間違った使用法に騙されずにアロマを楽しむ知識が身に付きました。

 

これからどうするか

検定1級に合格すると、日本アロマ環境協会(AEAJ)の会員になり、講習を受けることで「アロマテラピーアドバイザー」という資格を有することができるようになります。

 

この資格は、アロマショップなどで販売員として働く際などに役立ちます。

(アロマに関する国家資格はなく、職業とするための必須資格はありません。あくまでの、その技術を要するという証明的なものです。)

 

しかし、そういった仕事を始める度胸があるかと言うと、まだこの資格を得ても活用できそうにはありません。

 

AEAJ会員であり続けるには、年会費がかかります。

なので今回はとりあえず、1級合格が最終目標で良いかなと思っています。

 

いつか、アドバイザーの資格も得たいなと思えたら、次のステップに進もうと思います。

 

まずは今日、落ち着いて試験頑張ります!

合格できますように!!!

 

仲間入りしました

新しい帽子が仲間入りしました

昨日、結婚記念日のプレゼントのお返しを主人に買ってもらいました。

 

はじめは特に欲しいものが浮かばなくて悩んだのですが、そういえば夏の帽子が欲しいなと思いまして。

 

私は帽子が好きでいくつか持っているのですが、半分以上が冬のニット帽なんです。

暑い時期にかぶれるのは、庇の大きいキレイめなものと、かっこいい系の黒いもの、どちらも麦わら帽子です。

 

それと、真夏向けではないのですが、グレーのキャスケットがひとつ。

 

私は天パで頭がボサボサなことが多いので、ノーメイクで買い物やウォーキングに行くとき、どうしてもこのキャスケットに頼ってしまっていたんです。

冬はニット帽があるので選択肢が多いのですが、今の時期はキャスケット一択。

 

なので、カジュアルな帽子がもう1つ欲しいなと思い、お願いしました。

 

このコに決めました

いくつか見て、niko and …で「FRUIT OF THE LOOM」の帽子を買ってもらいました。

 

f:id:sentimentalover:20210503100845j:plain

くすんだ水色が気に入りました

ニコアンドは手袋を持っていますが、これまであまり買ったことのなかったお店です。

フルーツオブザルームの商品は初めてです。フルーツのロゴが可愛い^^

 

きっとこれから大活躍です。

と言うか、さっそくこの帽子をかぶりたくて、今日の服装を決めました!

 

堅ちゃんも仲間入り

仲間入りと言えば、先日書いた平井堅さんのタワレコポスター、NO MUSIC NO LIFE。

やっと写真を確認して来れました。

 

なんか渋いですよ(>_<)

f:id:sentimentalover:20210503101512j:plain

右の影は私ではなく、堅ちゃん本人のものです

 

鼻歌みたいに無防備に、もう一度歌えたらなぁ。

大好きです、音楽。

歌手であろうとなかろうと。 (平井堅

 

素敵。

 

歌手として活躍し続けることの大変さは私には想像しきれませんが、私はこれからもずっと堅ちゃんの歌を聴きたいです。

 

だから、歌手で居続けて欲しいです。

 

 

今回は不安にならなかった

あの頃は不安に

ステイホームのゴールデンウイーク、楽しんでおります。

 

主人と二人で、ゲーム三昧です。

先日書いた、WiiNewスーパーマリオブラザーズを2人でプレイしています。

 

結構難しい。。。

 

実はこのNewスーパーマリオブラザーズは、ほんの短い期間だけプレイしたことがあるのです。

 

私が病気になって実家に帰り、主人とは遠距離で、月に1回くらい会いに来てくれていた頃です。

主人が「新しいゲームがやりたいね」と言って、このゲームを買ってくれたのです。

 

病気になる前、DSでこのシリーズはプレイしていたので、きっとこれも楽しめるだろうと思ったのです。

しかし、統合失調症の症状が今よりもはるかに重かった私は、このゲームで不安になってしまったんです。

 

f:id:sentimentalover:20210502095959j:plain

 

上手くできない

いろんな能力が落ちていたせいもあってか、ゲームは思うように上手くできませんでした。

 

病気になる前、同シリーズをDSで遊んでいたころのようにはプレイできなかったんです。

 

そして、スムーズにクリアできないことでパニックになりました。

まるで、溜まった課題が解けないみたいに、タスクを背負っているような感覚でした。

 

私はプレイするのを放棄し、主人に1人でプレイしてもらって、ただそれを見ていました。

しかし、主人もサクサクとクリアできるわけでは無く、何度も失敗したりすると、見ているのも不安でした。

 

コースをクリアできないことが、提出しなければいけない課題が片付いていかないことのように感じていました。

混乱して、不安でした。

 

なんとか楽しんで遊ぼうとしましたが、堪えられず、このソフトが家にあるのも不安になってしまいました。

結局、よく覚えていませんが、主人にどこかの中古ショップに売ってもらいました。

 

せっかく買ってくれたのに、本当に申し訳ないことをしたと思います。

でもとても、辛かったんです。

 

今回は楽しめています

そういった過去があったので、今回この同じソフトをもう1度遊んでみようというのは、ちょっとした賭けだったんです。

また不安になってしまったらどうしよう、と。

 

でもあの頃より私は確実に回復しているし、きっと楽しめるはずだと思って、もう1度チャレンジしました。

 

まだ始めたばかりですが、今回は楽しめています。

相変わらず難しくは感じますが、なかなかクリアできなくても不安になっていません。

 

2人で協力プレイで遊んでいるので、あーだこーだと文句を言い合いながら、何度も挑戦しています。

上手くいかなくても、笑い合っています。

 

ゲームが楽しいこと自体よりも、以前は不安になってしまったこのゲームを、今は楽しめるようになっていると言うことがとても嬉しいです。

 

本や雑誌を読めるようになったり、買い物を楽しめるようになったり。

11年以上この病気と付き合ってきて、1度はできなくなってしまったことが、また楽しめるようになったというステップをいくつも上がって来ました。

 

なかなか上手く行かないゲームを楽しめるということも、病気の症状が良くなっていることのバロメーターなのだなと思います。

 

不安で苦しくて仕方なかった途方もない時間を、こうして遊びを楽しめるようになって、本当に良かったです。

支えてくれている人のおかげだと思います。

 

 

sentimentalover.hatenablog.com

sentimentalover.hatenablog.com

sentimentalover.hatenablog.com

 

今日は特別な日

ゴールデンウイークですね

昨日をお休みにされた方はおとといから連休でしょうか。

我が家は、昨日は主人が在宅ですが仕事だったので、連休は本日からです。

 

おととい4月29日は、ブックオフの「ブックの日」でした。

アプリでお気に入り店舗として登録しているお店からクーポンが届いたので、主人と一緒にゲームを仕入れに行きました。

 

(500円以上購入で300円引きと言うクーポンなので、ブックオフ利用されることのある方は、アプリでお気に入り店舗登録、絶対お得ですよ!)

 

主人と私で手分けしてクーポンを利用し、Wiiのソフトを3つ買いました。

スーパーマリオブラザーズスーパーマリオギャラクシー、それからワンコのほのぼの系のソフトを買いました。

 

ステイホーム連休の準備、ばっちりです。

 

結婚3周年です

そして今日5月1日は、私たちの結婚記念日です。

3周年です。

 

f:id:sentimentalover:20210430100826j:plain

 

日付が変わった瞬間に、隠れて用意していたメッセージカードとプレゼントを渡しました。

主人は、案の定何も用意していませんでした……。

 

と言っても、サプライズでプレゼントが用意されていないというだけで、きっと何か欲しい物を買ってくれます。

誕生日やクリスマスもそうなので。

 

私は巾着タイプのショルダーバックをプレゼントしました。

 

主人はややミニマリスト気味なので、持っているバッグはこれまで4つでした。

リュックとワンショルダーと普通のショルダーとサコッシュ

 

リュックは旅行とかよほど荷物が多くないと使わないし、サコッシュは荷物がホントに少ないときしか使えない。

なので実質2つ。その2つでも、ショルダーの方を気に入っているので、ほとんどそればかりでした。

 

ただそのショルダーはキレイめなデザインなので、暖かくなってハーフパンツや開襟シャツなどを着るとき、もっとカジュアルなバッグの方が合うではと考え、今回プレゼントしました。

 

気に入って使ってくれると良いのですが。

 

ディナーに出かけることにしました

東京でお酒が飲めなくなったせいで、東京が目と鼻の先の我が家地域に人が流れて来るのではと危惧していましたが、神奈川も(川崎だけ?)お酒の提供ができなくなっているんですね。

 

どの法令によってそうなったのかよく分かっていませんが、ちょっと安心しました。

 

騒いで長居する人が減ると思うので、飲食店での感染のリスクも減りそうです。

なので、テイクアウトでお家ディナーをしようかと思っていたのですが、やっぱりお気に入りの近所のイタリアンに行こうと言うことになりました。

 

アルコールを頼めない代わりに、いろんなノンアルコールカクテルを新たに考えてくれたみたいなのです。

私はお酒が飲めないし、主人は飲まなくても良いという人なので、全然問題なしです。

 

きっとバカ騒ぎするグループとかが流れて来ないので、落ち着いたディナーができるのではと思っています。

美味しいお店なので、楽しみです^^

 

もうすぐ結婚記念日、何して過ごそう

もうすぐ

そろそろゴールデンウイークですね。

そして5月1日は、私たち夫婦の結婚記念日です。3年経つことになります。

 

5月1日に籍を入れようとなったのは、主人の会社は5月1日はメーデーでお休みになるからです。

祝日にしてしまうと世間もお休みなので、記念日にせっかくどこかに行こうかとなっても混んでいたりするからと、この日を選びました。

 

主人はお休みだけど、世間は平日。

ゴールデンウイークの中日ではあるけれど、土日でなければ学校や他の会社は営業しているところが多いので、良いのではないかと考えたのです。

 

それに51で「コイ」。「恋の日」であり、「鯉の日」です。主人はカープファンです。

 

f:id:sentimentalover:20210426105630j:plain

 

1周年記念の日は……

しかし1年後、初めての結婚記念日は、時代が平成から令和へと変わる日と重なってしまいました。

おめでたいのか、なんなのか。

 

この年は特別に、5月1日が祝日となりましたね。

京都と大阪へ旅行に行きましたが、世の中みんなお休みで、どこも混んでいました。

なんてこったって感じでした。

 

新しい元号が5月1日からと決まったのがいつだったのかは覚えていませんが、少なくとも、私たちの間でこの日に籍を入れようと決めたときはまだそういった話はありませんでした。

 

そして5月1日がたとえ平日でも、この期間はホテルの宿泊料金がものすごく割高なことを知りました。予想していた割高率を超えていました。

 

今度からは旅行は他の時期に、記念日は食事だけにしようかとなりました。

 

昨年は……

そして2周年となった昨年は、お察しの通りコロナ禍でした。

しかも、第1回の緊急事態宣言まっただ中でしたよ。

 

お気に入りのイタリアンのお店が休業してしまい、世間的にも外食がはばかられる頃でした。

このころは、世間も私たちも、いまよりしっかりステイホーム生活をしていたと思います。最初の緊急事態宣言でしたからね。

 

おとなしく家に居ようかと思ったのですが、時短で営業しているイタリアンのお店を発見し、客さんはまばらで、窓が全開になった肌寒い席でコソコソと食事をしました。

1時間ほどで帰ったことを覚えています。

 

f:id:sentimentalover:20210426110523j:plain

 

さあ今年は

3周年の結婚記念日も、結局こんな感じで迎えることとなりました。

記念日、そしてゴールデンウイーク、どう過ごすことになるでしょか。

 

私はインドアの趣味がいろいろあるので、出かけられなくても、主人がお休みなだけで嬉しいです。

 

記念日ディナーは何かテイクアウトでもしましょうかね。

 

明けて5月9日(日)は、アロマテラピー検定の日なので、勉強もサボらないようにしないと!

美味しい物を食べ過ぎないように、ダイエットも注意しますよ(+_+)//

  

NO MUSIC NO LIFE . デビュー!

タワーレコードの顔

「NO MUSIC NO LIFE.」と言えば、音楽ショップ「タワーレコード」のキャッチコピーですよね。

音楽の無い人生なんて! といったニュアンスでしょうか。

 

タワレコの店舗が展開されていない田舎で育った私でも、「NO ~ NO LIFE.」という表現は子どものころから知っていました。タワレコは知りませんでしたが。

 

なので、タワレコに行ったことがない方でも、おそらくこの表現は聞いたことがあるのではと思います。

 

この表現の元祖であるという、タワレコの「NO MUSIC NO LIFE.」。

店舗に行くと、有名アーティストがドヤァとキメて、そこにこのキャッチコピーが書かれた壁やポスターがあります。

 

f:id:sentimentalover:20210423104102j:plain

 

ここでお知らせ!

この「NO MUSIC NO LIFE.」に、昨日4月23日(金)から、堅ちゃんこと、私の愛する平井堅さんが起用されているらしいです!

拍手!!

 

らしい、というのはまだ自分の目で確認していないからです。

ファンクラブからのお知らせによると、23日から順に、全国の店舗で公開予定なんだとか。

 

堅ちゃんが起用されるのは、実は初めてなんだそうです。

今までなかったんですね。不思議。

 

絶対見に行きます!

 

ただひとつ、心配が

ですが心配がひとつありまして。

 

私の家からも比較的近い所にタワレコがあるのですが、その店舗がとにかく若手ジャニーズ推しなのです。

 

大きな壁には、ドヤァとジャニーズ。かなり長いこと、SixTONESSnow Manのどっちかです。

ファンの方いたらごめんなさい、判別がついていません。京本政樹さんの息子がいるのはどっちですか? たぶんそちらのグループの方です。

 

その大きな壁以外にも、入り口から見える範囲にはとにかくジャニーズのポスターが。同じものが何枚も連ねて貼られています。

とにかく若手ジャニーズを推しています。

 

店舗の外から確認できるジャニーズではないアーティストは、映画館みたいなとこでワルな感じに映っているKing Gnuと、美脚を魅せつけるNiziUだけ。

 

ジャニーズファンの方の間で有名な店舗なのか、壁のところに写真を撮りに来ている女性陣をたびたび見かけます。インスタとかにアップするんでしょうか。

韓国人とか中国人とかの女性が、グループで訪れているのも何度か見かけました。

 

さて。

この店舗でも、本当に堅ちゃんの「NO MUSIC NO LIFE.」を飾ってくれるのでしょうか。

 

店舗中を探して、そっけなくポスター1枚だけ……とかじゃありませんように!

 

 

sentimentalover.hatenablog.com

 

アロマ検定、テキストをひと通り終えました

アロマ検定まであと一か月半

アロマテラピー検定、無事に受験申し込みを済ませ、試験まではあと一か月半となりました。

4月の中旬に受験表などが届く予定です。

試験は5月9日(日)です。

 

オンラインで試験を受けるという経験が無いので、機械音痴の私としてはトラブルが起こらないことを祈るのみです。

もし何かあったら、苦手な電話でいろいろと対応しなければいけなくなってしまいます。

 

試験の時間には主人も横に居てくれて、もしトラブルがあれば見てくれるみたいですが、それでも解決しなければ、再試験のお願いなどを電話でやりとりしなければいけない。

 

女性である私の名前で申し込んでいるので、主人に代わりに電話してもらうのはやっぱり恥ずかしい。「ご本人ではないですよね?」とか、なるわけだし。

 

合格したいのはもちろんだけれど、どうか機械トラブル起きませんように。

(初めてオンラインで実施した前回は、いろいろ不具合が起きたみたいなので)。

 

テキストをひと通り終えました

私の使っている教材は、アロマテラピー検定を実施する日本アロマ環境協会(AEAJ)の公式テキストなのですが、こちらはテキストと問題集が別々になっています。

 

本屋さんなどで探すと、テキストの最後に問題がくっついている厚い本が売れ筋として目立つように売られているのですが、私は公式のテキストと問題集を買いました。

f:id:sentimentalover:20210323100918j:plain

公式テキスト こんな感じです♪

 

これまでテキストの内容を順に勉強してきたのですが、昨日ひと通り学習し終えました。

ルーズリーフに要点をまとめてきましたが、ちょうど100ページ分になりました!

 

今日からは、問題集を解く方に移ります。

 

範囲には目を通したと言う感じで、まだちゃんと頭には入っていない内容が多いので、間違えたところを復習しながらやって行こうと思います。

 

ワクワクしています

大学受験のころのような、やってもなかなか解けない問題ばかり出てくる勉強。

教員採用試験のような、忙しい中で範囲が多すぎて学習しきれないような勉強。

 

これらは正直嫌でした。私の能力では苦痛でした。

 

どちらも合格はもらえましたが、結局教員の仕事に就けなかった今思うと、あんなに苦しい勉強をしたのは何だったのだろうと思います。

あのころ頑張った自分のことは褒めてあげたいけれど、今はまだ、簡単に「良い経験だった」では済ませられないきもちがあります。

 

アロマの勉強は奥深いですが、アロマ検定レベルの内容ならそこまで難しくないし範囲も広くはありません。

 

アロマ検定より上の、アロマテラピーインストラクターやアロマテラピーセラピストと言った、仕事につながる資格試験になるととても難しくなると思います。

ですが検定なら、そこまで無理をせず挑戦できます。

 

テキストを読んで「へぇ~」と思い、問題を見て「解ける!」という楽しさ。

「あぁ、私って勉強が好きだったんだな」と思いました。

 

小学校や中学校の頃の、新しいことを知ることが楽しく、問題が解けることが快感だったころの感覚を思い出しました。

 

恩師への憧れから始まった教師になる夢でしたが、こういった「知る喜び」みたいなものをこどもたちと共有したくて教員を目指していたように思います。

叶いませんでしたが。

 

その代わりに、大人になっても、新しいことを知ることはこんなに楽しいんだなということを感じ、「学び」はこどもだけのものじゃないんだと再認識しました。

 

引き続き、勉強頑張ります!