ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

基本ネガティブですが、希望をもって生きてます。いろいろと持病がありますが、最低限のお薬でそこそこの状態を保って暮らしています。動揺しやすく繊細気質な私の、病気や日々の生活の一喜一憂を綴るブログです。たまに可愛いワンコ登場☆

震災と精神疾患

あれから10年

東日本大震災から10年ですね。

ここ数日、「節目の年」みたいな表現をテレビなどのメディアで目にしましたが、この10年と言うのを境に、だんだんと追悼する媒体が減っていくのでしょうか。

 

先日、原発の被害に遭った方がインタビューで、「”震災を忘れない”なんて言うけれど、そもそもまだ分かっていないことがたくさんあるのに」と言っていたのが印象的です。

 

海外では、飲食店で使用する食材について「この食材は日本産ではありません」と言うことを、安全性のアピールとして表記しているところもあるらしいですね。

 

f:id:sentimentalover:20210311100422j:plain

 

義援金

以前、SMAPの「SMAP×SMAP」と言う番組がありましたが、震災以降、この番組の最後は必ず義援金を募るメッセージが流されていました。

 

震災から数年たってもこのメッセージは流され続け、私は「このメッセージの止め時がわからなくなっているんだろうな」と、嫌な考えをもっていました。

 

例えば1年、3年、5年といったどこかのタイミングでこのメッセージを流すのをやめたら、「被災者の人たちの生活はまだ元に戻ってなんかいないのに」と批判を受けてしまったのではないでしょうか。

 

でも永遠に義援金を募り続けるというのも、どうなんだろうと思ってしまう。その間に、大小あれど他にも災害は起きているのだし。

 

もしSMAPが解散せず、今でもSMAP×SMAPが放送されていたら、11年目からの放送でも変わらず義援金を募っていたのでしょうか。止めても止めなくても、いろんな意見がありそうです。

そうなるともう、純粋に被災者のためではなく、番組や局のイメージをどう維持していくかという商業的な意図が出てしまうのではと考えてしまいます。

 

この番組を通して寄付をした方も多いはずなので、もちろん意味のある活動だったとは思います。

 

心を病んだ人は

毎年、3.11の話題が取り上げられるたびに私が思ってきたのは、精神疾患のある人はどう過ごしてきたのだろうと言うことです。

 

震災の前から精神疾患があり被災した人は、どうやって震災のあとを過ごしたのでしょうか。

震災によって心を病んでしまった人は、どんな思いで堪えていたのでしょうか。

 

私だったら。

薬が手に入らなくなり、お医者さんにも見てもらえず。そして、しんどいきもちを周囲に訴えても「みんなつらいに決まっているでしょ!」と。

 

乗り越えられたでしょうか。

 

「震災関連死」という考えがありますよね。

震災そのものの被害ではなく、震災に関連して亡くなった方。例えば、自死とか。

 

家やふるさと、大切な人を亡くしたり、心を病んでしまった人にとっては、「節目」なんて言って欲しくないのではないかなと思いました。

傷付いた心を無視して、「もう10年なんだから、いい加減さぁ……」と、元通りに過ごすことを強制されるみたいで。

 

私は被災者ではないので、こんなことを思ってもひとりよがりですが。

 

 

sentimentalover.hatenablog.com

 

ズルいよなぁと思ってしまう喫茶店

老舗の純喫茶

私の家の近くには、老舗の純喫茶があります。

私も数回入ったことがありますが、もう行きたいとは思わないです。

 

まず飲み物がお高いのです。美味しければ納得なのですが、このお店のドリンクは「ドリンクバー」です。

 

比喩ではありません。

ドリンクバーのクオリティと言う嫌味ではなく、ファミレスにある、あの何種類ものジュースが入っていて、水で薄められて出て来る機械で飲み物を淹れているのが見えてしまいました。それが1杯で500円とか600円とかするんです。

 

ケーキも食べたことがありますが、大学の学食で100円で食べていたようなケーキでした。食事メニューもありますが、レトルトや冷凍食品だなと分かるものが出てきました。

 

f:id:sentimentalover:20210223101318j:plain

 

ではなぜこのクオリティのお店が、老舗と言われるほどの長きにわたって存在できるのか。

 

雑誌に載っていました

とある雑誌にこのお店が載っていて、紹介されているのを見たことがあります。

茶店巡りをするのが好きな芸人さんの連載コーナーで、「美味しいコーヒーとケーキが食べられる」みたいな紹介をされていましたが、レトロなお店の雰囲気が通っぽいだけで、読んでみて、褒め言葉に「嘘ばっかり……」としらけてしまいました。

 

そして何より、撮影に使われているんです

このお店のレトロな雰囲気が良いのか、さまざまな映画やドラマの撮影で使用されているんです。しょっちゅう、撮影の車が止まっていて役者さんが演技をしているのを見かけます。

旅ロケなどで通りかかって、「ちょっと寄ってみようか」みたいな、偶然なのかヤラセなのか分からない使われ方もされています。

 

こういった撮影に協力するお店って、1度使われると「こういう感じが撮りたいならここがOKしてくれるよ」と言ったふうに、いろんなところから使ってもらえますよね。

 

ズルいよなぁと思ってしまいます。

 

なぜ私がこのお店が好きではないのか

なぜこんなふうに否定的にこのお店を見てしまうのかと言うと、利用して嫌な経験をしたからです。

 

店主が高齢の男性、店員さんはみんな高齢の女性なのですが、接客に難ありです。

 

頼んだ飲み物から”異物”が出てきたことがあり、「こんなものが入っていたんですけど、作り直してもらえますか?」といったことがありました。(おえっ;;)

それを見ても、「はぁ」と言って飲み物を引っ込め、新しいものを持ってきたと思ったら無言でトンっと置いていきました。

 

「失礼いたしました」とか「ご気分は大丈夫ですか」とか言った言葉もなく、店主に報告した様子もありませんでした。もちろん、料金も普通に請求されました。

 

他にも、食事が終わっても席で話していたら「追加のご注文いただけます?」と言われてしまったことがあります。満席でもないし、おそらく飲み物だけで私たちより長くいるお客さんもいたのに、食事もした私たちが嫌な客扱いされてしまいました。

追加注文はせず、「じゃあもう出ます」と言うと、返事はやはり「はぁ」でした。

 

今よりこのころの私は不安定だったこともありますが、この扱いがショックで、帰宅して悔しくて泣きました。

 

それでも、ドラマや映画を見たお客さんが訪れたり、昔からの常連さんらしき人たちで今も賑わっています。(常連さんに対しては、お店の人は多少愛想が良かった)。

 

チェーン店のカフェではなく、「こういう雰囲気のお店で過ごす」というのが魅力なんですかね。

正直、見た目だけで中身のないお店だと思っています。

 

お店の前を通るたび、「ここの飲み物はドリンクバーの機械で淹れてるんだよ」と、お客さんを眺めて思ってしまいます。

お店のガラス窓には、しょっちゅうドラマや映画のポスターが貼られています。

 

宝くじに当たってこのお店を買い取って、美味しい飲み物と食事を出す、感じの良い接客をするお店に私が作り変えたいですっ!

 

 

sentimentalover.hatenablog.com

 

アリスと河津桜を見てきました

元気なアリスちゃん

3泊4日の帰省が終わってしまいました。

通院を無事終えてすっきりですが、アリスちゃんとまたしばらくお別れです。寂しい。

 

昨日の夜、車に乗って実家を出発して、しばらく泣きました。

 

ですが、1月に11歳になったアリスちゃん、変わらず若々しく元気だったので安心しました。

 

おもちゃを投げて取って来る遊びは気が乗らないらしく、あまり遊びませんでした。そして、しょっちゅうフンフン鳴いて甘えて、ずっと私たちか母に抱っこをせがんでいました。

 

そういった変化はありましたが、動きも機敏で食欲も旺盛だったので良かったです。

 

コロナなのでほとんどステイホームでしたが、近くの河津桜が奇麗だと言うことで、アリスちゃんとおさんぽしてきました。

紹介します^^

 

桜、とても奇麗でした

実家の周囲にはソメイヨシノがたくさんあって、残念ながらその時期にはまだ早かったのですが、少し行ったところに河津桜が奇麗な場所があったので、そちらを見てきました。

 

f:id:sentimentalover:20210308113711j:plain

桜のトンネルです

そこまで本数は多くないのですが、道の両側から花が咲き乱れて、トンネルのようになっていました。

 

ソメイヨシノの淡い色も奇麗ですが、河津桜の濃いピンクも鮮やかで良いなと思いました。

 

そしてこの場所は、一工夫ある写真が撮れるスポットなんです。

f:id:sentimentalover:20210308114258j:plain

トンネル越しの桜です

桜のトンネルの奥には本物のトンネルがあり、この中から桜を振り返ると、暗い道の先に華やかな色が見えてこれもまた素敵です。

 

母に聞いたところ、このトンネルは昔、電車が通っていた場所だそうです。

 

アリスちゃんと桜

アリスちゃんと主人を写した写真も紹介します。

アリスちゃんは私と同じでカメラ嫌いなので、目線をもらえませんでした。

f:id:sentimentalover:20210308114818j:plain

抱っこされてよそ見のアリスちゃん

f:id:sentimentalover:20210308114927j:plain

地面におろしてもらったアリスちゃん

 

ワンちゃんを連れて見に来ている方もチラホラいましたが、あまり交流はしませんでした。

 

勢いの強いワンちゃんは少し苦手なので、アリスちゃんはチラ見したあと無視で通り過ぎていました。吠え返したりしないので、お利口だねと褒めておきました。

 

1匹だけ、黒柴ちゃんとご挨拶したのですが、お鼻を少し近づけただけで遊んだりはしませんでした。

もっと若かったころは、他のワンちゃんも人間も大好きで、だれかれ構わず寄って行ったものですが……大人になって随分落ち着きました。

 

落ち着いたと言うか、人や犬を選ぶようになりました。

怖い思いや痛い思いをして、学んだのでしょうね。

 

今までアリスちゃんを連れておでかけをしたことはほとんどないのですが、おさんぽ以外にももっといろんな場所を見せてあげたいなと思いました。

 

私たちのマンションにも来てくれてら良いなと思うのですが、これはちょっと難しそうです。

また今日から、たくさん撮った写真やムービーを見て、次会える日を楽しみに過ごします。。。

 

 

sentimentalover.hatenablog.com

 

アリスちゃんとの戯れ

いちゃいちゃ

久々の帰省。アリスちゃんとの蜜月な時間を過ごしております。

f:id:sentimentalover:20210307112040j:plain

ピンクの肉球で誘惑するアリスちゃん

愛おしいです。

どうしてこんなに、可愛い生き物がいるんだろう。

 

「ふーんふーん」と甘えた声を出してくるので、ついついこちらも「なぁに~、どぉしたの~^^」となります。

 

すかしっぺ

わんこ飼われている方、みなさんのお宅のコはオナラってしますか?

アリスちゃんはすかしっぺ派です。

「プゥ」と音を出してするコもいるみたいですね。

 

こんなに小さな体で、変なものも食べてないのになんで!? ってくらい、臭くないですか?

f:id:sentimentalover:20210307112647j:plain

ごめんあそばせ

みんなして「くさっ」「くさっ」と騒ぐ中、キョトン顔のアリスちゃんです。

こんな卑劣な方法で笑いを生み出すなんて、さすがアリスちゃん!

 

どっちの手

アリスちゃんはお犬様なので、鼻が利きます。

私とアリスちゃんには、その鼻を活かしてよくやる遊びがあります。

 

遊びの名前は「どっちの手に持っとるか」です。

 

アリスちゃんをオスワリさせて、オヤツを見せます。

そして片方の手にオヤツを隠して、「どっちの手ぇ~に持っとるかっ!」と歌って、握りこぶしをアリスちゃんに見せます。

 

アリスちゃんはクンクンして、オヤツが入っている方の手を「こっち!」とタッチして教えてくれます。当たればオヤツGETです^^

 

f:id:sentimentalover:20210307113937j:plain

私のお膝に「ちょうだい」するアリスちゃん

どっちの手ぇ、やりますか?

ちなみに、勝率は50パーセントくらいです(笑)

 

オヤツを持っていない方の手でも、一旦オヤツを握ってニオイを移してから問題を出しているので、けっこう間違えるんです。

 

連続で3回とか間違えることもあり、ホントに犬かいなと思うこともしばしば。

 

目覚まし係、アリス

もう10年以上、頻繁に私の実家に来てくれている主人。

その慣れなのか、もともと「緊張」とは無縁な人のためか、妻の実家だというのに、放っておけば主人はいつまでも朝起きません。結婚する前からこうでした。

 

まぁ、私の実家を自分の家のように思ってくれているのは嬉しいんですけど。

 

そんな起きない主人に、アリスちゃんは目覚まし係として優しく起床を促してくれます。

 

まずはそーっと近寄り、お顔をぺろぺろ。

そして布団に潜り込み、一緒に寝る(笑)

 

ミイラ取りがミイラになる感じで、起こしに行ったはずが一緒に寝ることも。

 

f:id:sentimentalover:20210307115752j:plain

こんな感じで添い寝です

 

仕事放棄のアリスちゃんも、この上なく可愛いです。

ぺろぺろ~ん。

 

帰省は今日まで。夜に神奈川に帰ります。

もっと一緒に居たいのですが;;

 

 

sentimentalover.hatenablog.com

 

リスパダールの減薬に挑戦と、お墓購入

病院、めっちゃ混んでいました

昨日、メンタルクリニックを受診してきました。

母に毎月代わりに受診してもらい、薬を送ってもらっていたので、私本人の受診は4か月ぶりでした。

 

混んでいませんようにと昨日書きましたが、めちゃくちゃ混んでいました。

先生曰く、「こんなに混むのは本当に珍しい」と言うことでしたが、前回の受診のときも昨日くらい混んでいる日に当たってしまい、前回も先生は同じようなことをおっしゃっていたんですが……。

 

土曜日は混んでしまうのは承知ですが、運悪くいっそう混んでいる日に当たってしまっているみたいです。

ですが、タブレット持って行ったので、雑誌を読んで落ち着いて待つことができました。

 

嫌にならずに待つことができて、主人もそれを良かったねと言ってくれたので、ひとつ自信になりました。

 

減薬に挑戦

昨日も書いた通りに、リスパダールの減薬について先生と相談し、半分の量にしてみることになりました。

 

半分の大きさのお薬を2倍の数出してもらい、総量としては今までと同じ量を処方してもらいました。

しかし、半分の大きさのものを1錠だけ飲むことにします。調子が悪くなれば2錠(今までと同じ量)飲める状態で取り組むというかたちです。

 

少し心配ですが、上手くいくと良いなと思います。

 

梅が咲いていました

お話がガラッと変わりますが、実家の家の向かいの畑の梅が、まだ奇麗に咲いていました。

時期的にもう散ってしまっているのかな思っていましたが、まだまだ花が付いていました。

f:id:sentimentalover:20210306222454j:plain

うちの縁側から写しました

 

お墓を購入と言うことで見てきました

もうひとつ、お話が変わりますが、病院の帰りにお墓を見てきました。

 

晦日に大叔母が亡くなったと書きましたが、いろいろあってうちの両親がお世話をしてきました↓↓

sentimentalover.hatenablog.com

 

実家のお墓は将来的には墓じまいすることになると思うので、大叔母が亡くなったのを機に、永代供養のお墓を購入し、いずれは祖父母や曽祖父母もそちらに移し、両親もそちらに入るつもりだそうです。

 

いつかは、アリスちゃんも。

 

こんな感じでした。

f:id:sentimentalover:20210306224717j:plain

 

桜の花と、アリスちゃんが彫られています(笑)

 

そして、コチラにお墓を買った話をしたら、母方の祖父母が「うちもそれが良い」と言い出したらしく、うちの実家の下の位置のお墓を祖父母が購入したらしいです。

 

そしてさらに、叔母にもこの話をしたら「うちもそれが良い」と言うことになったらしく、祖父母の隣のお墓を叔母夫婦が購入しました。

 

いつかそうなっても、ここに行けば一気に会うことができるみたいです。

 

母と叔母と祖母は仲が良く、祖父母にもうちの両親にも叔母夫婦にも娘しかいないので、それも良いのかなと思いました。こういうことは、何かが深刻になる前に用意した方が良いですよね。

 

午前中から夕方まで、いろいろと動いた一日でした。

今日は4か月ぶりの精神科受診です

メンタルクリニックに行ってきます

通院のため、昨日から実家に帰省しております。

本来ならどこにも出かけずに、アリスちゃんといちゃいちゃしていたいのに、今日は病院に行かなければなりません。

 

f:id:sentimentalover:20201202095225j:plain

えっ!? 出かけちゃうの??

 

いつもは月に1回、母が代わりに病院に行って薬を送ってくれていますが、そろそろご本人の受診をと言われたので、頑張って行ってきます。

 

土曜日は午前中のみの診察なので、ちょっと早起きです。

病院はうちから車で50分くらいかかるのでけっこう大変ですが、主人が運転して一緒に行ってくれます。

 

病院のあと、どこかでお昼を食べてくることを楽しみに出かけたいと思います。

 

f:id:sentimentalover:20210305104054j:plain

 

先生と話したいこと

先生と話したいことについて、事前に主人と少し相談をしました。

 

前回、11月に受診したときに、先生はリスパダールの量を半分にしようかと思っているとおっしゃっていました。

しかしこのとき、親とのアレコレで私の調子はあまり良くなかったので、減薬は見送られました。

 

怒り心頭1↓↓

sentimentalover.hatenablog.com

 

翌日、怒り心頭2↓↓

sentimentalover.hatenablog.com

 

先生から今回も減薬の提案があるかは分かりませんが、コチラからも聞いてみようと思います。

 

私から希望する方法は、リスパダールを半分の大きさのものを、今まで通りの量で出してもらおうというものです。

これまで1mgだったのですが、0.5mgのものを2つと言うかたちで、総量としてはこれまで通りの量を出してもらおうと言うことです。

 

まずは減薬に挑戦して0.5mgしか飲まず、調子が悪いなと思ったら2つ(1mg分)飲むこともできるという状態で処方してもらえたら良いかなと思います。

 

3年前にワイパックスを断薬してみたことがあるのですが、このときは断薬して3日後くらいから調子が悪くなってしまい、念のために出して貰っていたワイパックスはそれまでの半分量のものだったので、それを飲むようになっても調子は悪いままでした。

 

1か月そんな状態で辛かったので、今回は上に書いたような方法をお願いしてみようと思います。

 

結局ワイパックスまだ必要と言うことで、もとの量に戻り今も飲んでいます。

 

代わりに、その後デパケンを断薬することに成功し、こちらはもう飲んでいません。

 

混んでいませんように

前回だったか前々回だったか、クリニックがとても混んでいてめちゃくちゃ待ったことがあります。

昔とは違って、きもちはかなり落ち着いてきているので堪えられましたが、さすがにちょっと嫌にはなりました。

 

先生も、「こんなに混むことは年に1回あるかどうかだ」と言うようなことをおっしゃっていた気がするので、相当だったのだと思います。

そんな日でありませんように。

 

それでは出かける準備をします('ω')ノ

 

 

誕生日 兼 母の日プレゼント

贈り物

昨日は母の誕生日でした。

 

そして今日から3泊4日で、主人とともに私の実家に帰省します。

 

緊急事態宣言発令中ですが、前回の通院から4か月あいてしまって、そろそろご本人の受診をということなので、強行突破です。

(表向きには通院があるので仕方なく、本心としては愛犬に会うための帰省です)。

 

f:id:sentimentalover:20210304103553j:plain

帰って来るのはまだかしら?

 

そんな感じで実家に帰るので、母への誕生日プレゼントを昨日探しに行きました。

5月には帰省できないと思うので、母の日のプレゼントも兼ねてだからねということで渡そうと思います。

 

ちなみに母の方からは、私や主人の誕生日にプレゼントはくれません。

毎月私の代わりに病院に行って薬を送ってくれたり、私が通院する際には帰省してお世話になっているので良いのですが、それとこれとは別で、やはり「誕生日プレゼント」という形は欲しいというのが本心です。

 

なので、誕生日プレゼントと母の日をくっつけても、文句ないでしょうというのがこちらの言い分です。一緒にする分、少し豪華にすれば良いのだし。

 

貰うだけ貰って返してくれないのが私の親です。別のことで返してもらっているようなものですが、「プレゼントとして選ぶ」ということをしてくれません。

 

一方、義両親は「お返しが大変だから、お互いやめましょう」というドライな人たちです。

それでも、ウチの親にだけ母の日を贈ることもアレなので、義両親の方には「いつも美味しいお米を送ってもらっているお礼です」と言って、母の日の時期に何か贈るようにしています。ちょうど田植えのころなので。

 

話がずれてしまいました。

今回は母へのプレゼント探しの記事です。

 

候補を見に行きました

まず考えたのは、プリザーブドフラワーハーバリウムです。ちょうど最近、母の日に向けてたくさん売っているのを見かけていました。

 

母は絵手紙をやっていて、定期的にその作品を入れ替えては玄関に飾っています。

他にも小物や花の小鉢を玄関に飾っているので、そこに置けるような物なら今後も大事にしてくれるのではと思いました。

 

f:id:sentimentalover:20210304105545j:plain

プリザーブドフラワーって、こういうのです↑↑

f:id:sentimentalover:20210304105616j:plain

ハーバリウムって、こういうのです↑↑

 

もうひとつ考えたのは、母は花粉症がひどいので、甜茶など花粉症に良いとされるお茶です。

 

実は一昨年の母の日にも、レモングラス風味の甜茶ティーバッグを贈りました。

その際は、特に効果は分からなかったみたいですが、まぁまぁ美味しかったよと全部飲んでくれたみたいです。

 

一昨年に選んだ際は、お店に他の風味もあったので、また違うものをいろいろと贈るのはどうかと考えました。 

 

これまで「残るモノ」をプレゼントしたこともありますが、だんだん使わなくなって放置されたりする姿を見ているので、「消えるモノ」が良いかなと思いました。

 

結果、買ったものは

色々と見て回りましたが、結局プリザーブドフラワーを買いました。

 

f:id:sentimentalover:20210305094918j:plain

真っ赤なバラとワンコ

 

理由は、お気づきの方もいらっしゃると思いますが、アリスちゃんによく似たコを見つけてしまったからです。

バラの横にちょこんとダックスちゃんが座っています。

 

人間は、歳を取るほどお花を愛でる人が増えるらしいです。母もそんなひとりで、昔はお庭のことなんて放ったらかしだったのに、私が大学を出た頃から、花を植えたり鉢を買って手入れするようになりました。

 

プリザーブドフラワーはお手入れはいらないみたいですが、これならきっと、母も喜んでくれるのではないでしょうか。

 

実家に着いたらすぐ渡そうと思います^^

 

母が事故に遭った日

昔、母が大きな事故に遭いました

私が小学校3年生の冬、母がちょっと大きな事故に遭いました。

 

朝、家族を送り出したあと、家事を終えてから祖母のお店を手伝うために車で向かっていたときのことです。

私の地元では雪が積もるのは数年に1回くらいなのですが、その日はとても寒く、夜中に降った雪が積もって、道路がいたるところで凍結していました。

 

実家は山の中の集落にあり、集落を下ったところに橋があるのですが、その橋が工事中で、両脇の手すりが取り外された状態でした。手すりのあるはずの端の部分は数十センチの段差になっているのみで、凍結した橋にスリップした母の車は、その段差を乗り越えて下を流れる川まで転落しました。

 

翌日新聞に載った情報で知ったのですが、橋から川面までの高さは14メートルと書かれていたと記憶しています。

 

f:id:sentimentalover:20210302111046j:plain

 

死を意識したと言っていました

母が落ちた川は、大きな川に合流する手前の崖の上流側で、水が丸く溜まっているような部分でした。不幸中の幸いで、その部分に転落した母は、骨折などはありませんでした。

 

しかし、ぶくぶくと車の中に真冬の氷水が入ってきて、どんどん沈んでいく車の中で、母は死を意識したそうです。そして助手席に私や姉を乗せていないときで良かったと思ったそうです。

 

工事中だったために手すりが無くて転落したわけですが、これも不幸中の幸いで、母が転落したときにはすでに工事をしている時間帯だったので、作業員の方たちが急いで川まで下りてきてくれて救助してくれたそうです。

工具でシートベルトを切断してくれたりして、沈んでいく車から母を救出し、救急車を呼んでくれたそうです。

 

救急車が到着したとき、母の体温は32度まで下がっていたと聞きました。

 

私は何も知らせてもらえませんでした

私と姉はこの日、普通に小学校に登校していました。

この日はスイミングスクールに通う曜日でしたが、母が迎えには来てくれず、叔母が迎えに来てくれました。しかし普段から叔母が迎えに来てくれることもあったので、私は不思議には思いませんでした。

 

一旦祖母の家に帰って、スイミングスクールのバスの時間まで、母がどこにもいないことに不安を感じながら過ごし、そして何も教えてもらえないままスイミングスクールに行きました。

帰ってきてまた祖母の家で迎えを待ち、今度は仕事を終えた父が迎えに来て、家まで帰りました。帰った家に、やはり母はおらず、誰も説明してくれず、怖くて誰にも何も聞くことができませんでした。

 

ぼんやりと、お母さんは死んでしまったのかも知れないと思ったのを覚えています。

 

母に再会したのはその2日後で、土曜日に学校が終わったあと、父に姉とともに病院に連れていかれました。母は首にコルセットを巻いていましたが、元気そうでした。

 

なぜすぐ会わせてもらえなかったのか、今でも分かりません。

そして再会した母はムスッとしていて、私は甘えられませんでした。

 

九死に一生」という言葉を覚えました

2週間入院して、母は帰って来ました。

退院後も、頭がチクチクして痛いと言って、頭皮に刺さってしまったガラスを取り除いてもらうために病院に行くことがありました。しかしそれ以外は元気で、今も後遺症などはないみたいです。

 

このころ私は「九死に一生(を得る)」という言葉を初めて、そして頻繁に聞かされました。

 

川に落ちたのが反対側だったら、もっと大きな崖で助からなかったね。

工事の人がいない時間帯だったら、そのまま死んでいたね。

あんたたち(私と姉)も一緒に乗ってたら、どうなってたか分からないね。

 

周囲の大人たちに口々にそんな話をされ、みんなが口をそろえて「九死に一生だね」と言いました。

 

なぜか、母が乗っていた車が廃車置き場のようなところに置かれているのを父に連れて行かれて見せられ、ガラスが全て割れて、助手席部分が大きくひしゃげているのが脳裏に焼き付けられてしまいました。

 

この助手席に座っていたら、私は死んでいたんだろうなと思いました。

 

その車の姿と、「九死に一生」と言う言葉、そして退院してきた母が家の中の散らかり具合に不機嫌になり「こんななら帰って来るんじゃなったよ」と言ったことが、私の中で大きなトラウマとなりました。

 

f:id:sentimentalover:20210302111119j:plain

 

今年のその日は、初めて無意識のうちに過ぎていました

母が事故に遭った日付は、私の中でとても恐ろしい日となっていました。

毎年その日が近づくと怯え、当日は「何も悪いことが起りませんように」と願いながら過ごしてきました。

 

それが、事故以来初めて、今年は意識しないうちにその日が過ぎていました。

20年以上たって、初めてのことでした。

 

私が病気になって実家で過ごしていたころにも、この事故のあった日付に父が、

「あっ、今日はなーんの日だっ?」と、茶化して言ったことがあります。

母はすかさず「くだらないこと言っとるんじゃないよ」と言いました。

 

私だけでなく、父も母もこの日付のことは気にしているんだなと思いました。

 

それにしても、父は人間性を疑うような発言や態度をたびたびします。祖父母の命日などは忘れて何もしないのに、こういったことは言い出すんです。本当に嫌です。

 

なんにしても、なぜ今年はこの日付を気にせずに過ごすことができたのか分かりませんが、嫌なことが「気づいたら過ぎていた」と言うのは、良いことじゃないかと思いました。

 

ちなみに今日は、母の誕生日です。おめでとうとラインをしました。
 

ジブリ好きのウクレレ

ウクレレの楽譜、1冊網羅しました

3年弱前の7月から、私は義両親の影響でウクレレを始めました。

まずは教本と弾き語り用の楽譜を練習していたのですが、ソロ弾きもできるようになりたいと思い、ジブリの楽譜を買って練習してきました。

 

ちなみに、弾き語りとはコードを押さえてジャカジャカと歌に合わせて弾くもので、ソロ弾きとはメロディーを弾くものです。

 

弾き語りの場合は、歌がうまく歌えないとサマにならないわけですが、ソロ弾きの場合は演奏だけで恰好が付きます。

 

購入したジブリの楽譜は27曲収録されています。はじめのころは適当に選んで数曲を同時に練習していましたが、途中からはその月の課題曲を1つ選んで、1か月かけて仕上げるという方法でやってきました。

 

2年ちょっとかけて地道に取り組み、その27曲全てを練習し終えました。

 

f:id:sentimentalover:20201010100036j:plain

この楽譜を全曲練習しました

 

好きこそものの上手なれとか、嘘だよ

私は音楽が大好きで、ミュージシャンの人とかにめちゃくちゃ憧れます。ボーカルの人も、演奏者の人も、上手い人は本当にカッコいい。

 

普段良く音楽を聴くし、自分もその音楽に参加してステージに立っているような妄想をして聴いていることが多いです。

 

しかし、私には音楽の才能がありません。

 

子どものころはピアノを習っていましたが、楽譜があまり読めない。

何年か習っているうちに、周囲の子たちは、初見の楽譜でもそれなりに両手で弾きすすめていけるようになるのに対し、私は中学生くらいになっても片手ずつ練習し、左手はヘ音記号なので「ドシラソファミ……、これはミか……」と数えるというレベルでした。

 

ピアノ教室は本当に辛かった。

 

それでも音楽が好きで、高校では吹奏楽部に入ってしまい、サクソフォンを吹いてきました。

レベルの高い学校では無かったし、初心者の子もいるからと言うことで、楽譜もそこまで難しいものはやりませんでした。

そのおかげと、一応努力して練習もしていたので、なんとかやっていけていました。

 

しかし、統合失調症になってから、世間とのつながりが欲しくて市の吹奏楽団に入りましたが、全くついていけない上に練習するきもちにもなれず、辛くて辞めてしまいました。

 

そんな才能の無い、練習もつらいと感じていた私が、「独学でも練習が楽しい」と思えたのがウクレレでした。

 

新しい楽譜も決めています

今回取り組んだ楽譜が、レベルもちょうど良くてとても見やすい物だったので、次は同じシリーズのJ-POP編2と言うのを買おうと思っています。

J-POP編は1と2が出ているみたいなのですが、2の方には私の大好きな平井堅さんの名曲「瞳をとじて」が入っているので、2を買うつもりです。

 

他の収録曲も魅力的で、私の好きな昭和や平成初期の懐メロがたくさん載っているみたいなので、練習するのが楽しみです。

 

腕前はそこそこですが、継続して自分のペースで音楽を楽しめて嬉しいです。

 

f:id:sentimentalover:20201026104548j:plain

私の愛器 famousと言うウクレレ 愛称はfamous=有名の「メイちゃん」です

 

楽譜の最後の1曲、ユーミンさんの「ひこうき雲」のデモ演奏です↓↓

とても奇麗なのでぜひ聞いてみてください^^


ソロウクレレ「ひこうき雲」ゆるーりウクレレ気分

 

 

今日から積極的にウォーキングをします

あまりにも運動不足

このところ、地味に、徐々に徐々に体重が増えています。

 

我が家には体組成計があるのですが、体重そのものだけでなく、脂肪や骨格筋率の内訳もしっかり悪化しております。

 

なぜか内臓脂肪が低いだけで、あとはとても残念な数値です。

 

原因は運動不足だと思われます。

 

ダイエットに運動が影響するのはそれほど大きな割合ではなく、食事内容が1番だというのを聞いたことがあり、食事にばかり気をとられていましたが、やはり運動不足はダメです。

だって、ラジオ体操とスーパーの行き来くらいしかしていないですもの。

 

f:id:sentimentalover:20210301104116j:plain

こんな可愛いコを飼いたい(これは無料素材の写真)

でもそうしたらもっと出不精になりそう

あと主人は猫アレルギー

 

コロナ以前はめちゃめちゃ動き回っていました

コロナ以前、私が1番していた運動はウォーキングです。音楽を聴きながらひたすら歩く! もしくはちょっと遠くまで自転車!

 

以前は、昼間とにかく商業施設をうろうろしたり、あえて遠めのカフェまで行って過ごしたり、3駅も4駅も離れた場所まで歩いて行ったりと、めちゃくちゃ歩いていました。

多いときには1日に8~10キロくらい歩いていたし、ポケモンGOの記録によると、1週間の移動距離は毎週50キロを超えていました。

 

今では、1週間に5キロも歩いていません……。

 

コロナのせいで、カフェで長時間読書をしたりパズル雑誌を解いて過ごすのを避けるようになりました。なので遠くのカフェまで足を運ぶということがありません。

他にも、前はいろんなブックオフにめっちゃ歩いて行っていましたが、積んだまま読んでいない本が増えすぎて、クーポンが出ているときにしか買わないと決めたので、「なんとなく行ってみよう」の回数が減りました。

 

二子玉川TSUTAYAで雑誌を読みたくて、自転車をこいで頻繁に行っていた時期もありますが、今は月額読み放題の雑誌をタブレットで読んでいるので(これをサブスクって言うんですか??)、行く動機がなくなってしまいました。

*にこたまのTSUTAYAは、併設のカフェで飲み物を買うと、ソファでお店の本を読むことができます^^

このままではマズイので、積極的にウォーキングします

主人が在宅勤務の日は、夜に一緒にウォーキングを徹底しようと思います。寒くて面倒だしなんとなくやーめた、をやめます!

 

主人が出社の日は夕食が終わるのが遅くなってしまうので、昼間に一人で出歩くことにします。

お昼を食べたら眠くなる前に出発し、隣駅の大きめの本屋さんや、100均などを回ってから夕食の買い物をして帰ってこようと思います。2時間くらいうろうろしたいです。

 

目的地が無いときもちが上がらないので、コロナ禍ですが、マスクを外さない混みすぎていない場所を選んで、出歩いて来ようと思います。

身体を動かすことで、気分も良くなればいいなと思います。

 

痩せたいのです。切実に。

 

元日にした誓いも、果たさなくては恥ずかしいし↓↓

sentimentalover.hatenablog.com